ブロッコリーの茎で♪鶏がら塩ナムル

クリアアサヒ
クリアアサヒ @cook_40116769

捨ててしまいがちな茎を、お酒が進む“ちょいつま”に!コリコリ食感とうま塩味があとを引く、やみつきの一品です。
このレシピの生い立ち
クリアアサヒに合う、簡単!居酒屋風レシピです。栄養豊富なスーパーフード、ブロッコリー。茎にも栄養もあるので、捨てるのは、もったいない!ゆでて塩味でさっとあえるだけで、立派なおつまみナムルに。家飲みのとりあえず一品にピッタリ♪

ブロッコリーの茎で♪鶏がら塩ナムル

捨ててしまいがちな茎を、お酒が進む“ちょいつま”に!コリコリ食感とうま塩味があとを引く、やみつきの一品です。
このレシピの生い立ち
クリアアサヒに合う、簡単!居酒屋風レシピです。栄養豊富なスーパーフード、ブロッコリー。茎にも栄養もあるので、捨てるのは、もったいない!ゆでて塩味でさっとあえるだけで、立派なおつまみナムルに。家飲みのとりあえず一品にピッタリ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブロッコリーの茎 1株分
  2. 白いりごま 適量
  3. ラー油 お好みで
  4. 【A】
  5. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1
  6. 塩、こしょう 各少々
  7. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    ブロッコリーの茎を2〜3mmの輪切りにし、塩ゆでする。

  2. 2

    水気をよくきり、【A】とあえる。

  3. 3

    味がなじんだら、器に盛り付け、白いりごまをふり、お好みでラー油をかける。

  4. 4

    うま塩味の「ブロッコリーの茎で♪鶏がら塩ナムル」には、麦のうまみと後味の良さが特長の「クリアアサヒ」によく合います。

コツ・ポイント

ブロッコリーの茎は根元の固い部分を少し切り落としてから、皮付きのまま輪切りにしてください。皮付きで固めなので、ゆで具合は様子をみながらお好みの加減に調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クリアアサヒ
クリアアサヒ @cook_40116769
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ