レバニラ炒め 

ローズ&ローズ06
ローズ&ローズ06 @cook_40153680

我が家の定番レバニラ炒めです!街の中華屋さんのような味なんです(=^_^=) 2020-4-28人気検索トップ1位感謝♪
このレシピの生い立ち
20年ぐらい前にクックパッドさんで参考にさせて頂いたレシピです。レシピを無くしてしまって作り方も分からなくなり自分なりにアレンジして作っていました。味の安定の為、覚え書きに投稿しました(=^_^=)

レバニラ炒め 

我が家の定番レバニラ炒めです!街の中華屋さんのような味なんです(=^_^=) 2020-4-28人気検索トップ1位感謝♪
このレシピの生い立ち
20年ぐらい前にクックパッドさんで参考にさせて頂いたレシピです。レシピを無くしてしまって作り方も分からなくなり自分なりにアレンジして作っていました。味の安定の為、覚え書きに投稿しました(=^_^=)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人
  1. 豚レバー 130g
  2. もやし 1パック
  3. にら 1束
  4. 小さじ1/2
  5. 500ml
  6. 下味
  7. 醤油 小さじ2
  8. しょうがすりおろし 小さじ2
  9. 片栗粉 小さじ2
  10. 合わせ調味料
  11. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  12. 醤油 小さじ1
  13. オイスターソース 小さじ1
  14. 大さじ2
  15. 炒める時に 2回
  16. ごま 大さじ1×2

作り方

  1. 1

    レバーを水洗いしてから30分ほど塩水につけて血抜きをする。キッチンペーパーで水分をとる。生姜をすりおろす。

  2. 2

    ニラは水洗いして3cm幅にきる。もやしは耐熱皿に入れラップをして2分レンジ加熱する。

  3. 3

    レバーは食べやすい大きさに切る。ボウルに入れよく揉み込んで下味を付けておく。別のボウルに合わせ調味料をいれる。

  4. 4

    フライパンにごま油大さじ1をひき、レバーの両面がこんがりとして火が通るまで中火で焼きます。焼けたら一度出します。

  5. 5

    フライパンを拭いてごま油大さじ1を入れもやしを炒める。火が通ったら4とニラを入れさっと炒めしんなりしたら調味料を入れる。

  6. 6

    調味料が煮詰まってきたら完成です。
    2020-5-25 話題のレシピに載せて頂きました。つくれぽ感謝致します(^^)♪♪

  7. 7

    2023-5-21 クックパッドニュースに載せて頂きました(^^)
    ありがとうございます。

コツ・ポイント

レバーの臭みを取るには塩水に漬けるか牛乳に漬けるか色々説はありますが、今回は塩水でやっています。どちらにしても下処理をすると臭みが無くなることは間違いありません。レバーを焼いたらフライパンから出すと硬くなりにくいので是非試してみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ローズ&ローズ06
ローズ&ローズ06 @cook_40153680
に公開
はじめまして(^^)簡単に出来る料理、スイーツ、パンを投稿しています。主人が血糖値、私が中性脂肪が気になるので、出来る限り、砂糖は使わず、パルスイートで作っています。パンやスイーツで難しい場合、砂糖を使います。どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ