青茄子のポン酢がけ

ゆえ@
ゆえ@ @cook_40228352

レンジで手早く簡単に作れる青茄子のポン酢がけです。副菜やおつまみに。
このレシピの生い立ち
茄子好きな旦那さんのリクエストで作りました。

青茄子のポン酢がけ

レンジで手早く簡単に作れる青茄子のポン酢がけです。副菜やおつまみに。
このレシピの生い立ち
茄子好きな旦那さんのリクエストで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 茄子 1本
  2. ポン酢 お好みで

作り方

  1. 1

    青茄子は洗ってヘタを切り落とします。

  2. 2

    茄子は濡れたままラップでふんわり包んでレンジ600Wで3分30秒~3分50秒。

  3. 3

    箸などでつついて、中がまだ固いと思ったら追加で40秒づつ刻んで加熱。

  4. 4

    火傷に注意してラップのままレンジから取り出し、ラップを外します。

  5. 5

    ラップを外し、まな板や調理台に乗せ包丁かキッチンバサミで好みの大きさに切ったら盛り付けてポン酢をかけて出来上がり。

コツ・ポイント

茄子はレンジ加熱するととても熱いので調理中は注意して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆえ@
ゆえ@ @cook_40228352
に公開
8年間頑張って毎日料理してます!旦那と子供が美味しい「また食べたい!」と言ってくれた料理のみ投稿しております。美味しいそうな料理の写真が大好きです。( ・∀・)ノヨロシク
もっと読む

似たレシピ