美味しく残り野菜一掃☆フリースタイルチリ

Estebana @cook_40088910
すごく簡単で美味しいし、家にある物で作れるので経済的!冷蔵庫や冷凍庫で保存もきくので、我が家では常備菜です。
このレシピの生い立ち
色んなお肉や野菜でチリを作っていますが、一番の定番の「何でもチリ」が簡単で好きなので。
美味しく残り野菜一掃☆フリースタイルチリ
すごく簡単で美味しいし、家にある物で作れるので経済的!冷蔵庫や冷凍庫で保存もきくので、我が家では常備菜です。
このレシピの生い立ち
色んなお肉や野菜でチリを作っていますが、一番の定番の「何でもチリ」が簡単で好きなので。
作り方
- 1
にんにく、各野菜は粗みじん切りにしておく。
- 2
鍋にオリーブオイル大さじ1とにんにくを入れて中火で熱する。
- 3
いい匂いがしてきたらひき肉を入れて色が変わるまで炒める。
- 4
野菜を入れてさらに炒める。すべての野菜に火が通るまで。スープストックも入れてかき混ぜながら炒める。
- 5
野菜に火が通ったら、塩胡椒をして軽くまぜ、トマト缶のトマトを入れて時折混ぜながら10分ほど煮る。
- 6
味を見ながらチリパウダーを入れ、足りなければ塩胡椒もここで追加する。
- 7
フタをして、30分ぐらい弱火で煮込み、火を止めたらそのまま冷まして味をなじませる。
- 8
食べる時に再加熱、最後にハーブを入れて出来上がり。バゲットやナチョスなどにつけて食べても美味しいですよ。
コツ・ポイント
ひき肉は完全に色が変わるまで炒めてください。
オススメの野菜は、セロリや、コーンの缶詰。食感の違いが◯。ブロッコリーの茎の部分を入れても。
辛いのがお好きなら、辛めにした方が美味しいと思います。
パルメザンチーズをかけても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
*いろいろキノコの簡単焼きマリネ* *いろいろキノコの簡単焼きマリネ*
いろいろキノコがたっぷり食べられます!保存がきくので常備菜として冷蔵庫に入れておくと便利です☆作った翌日も美味しい! そいみーと -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20013364