セサミジンジャーチキン

伏高(ふしたか) @fushitaka
動物性の素材に植物性のうまみの下味を加えた相乗効果で、段と深みのある一品に仕上がります。
このレシピの生い立ち
伏高の粉だし(乾椎茸の粉だし)を使うレシピ
詳しくはhttp://www.fushitaka.com/saijiki/jingerchicken/index.html
セサミジンジャーチキン
動物性の素材に植物性のうまみの下味を加えた相乗効果で、段と深みのある一品に仕上がります。
このレシピの生い立ち
伏高の粉だし(乾椎茸の粉だし)を使うレシピ
詳しくはhttp://www.fushitaka.com/saijiki/jingerchicken/index.html
作り方
- 1
材料です
- 2
ササミは筋を外し、縦に半分に切り、それを横二つに切る。
- 3
ボールに調味料Aと2のササミを入れ、10分ほど下味をつける。
- 4
ビニール袋に下味をつけたササミ、粉だしを入れ、よく混ぜ合わせる。
- 5
よくといだ卵白にササミをくぐらせ、ごまをまぶす。
- 6
フライパンにササミがかぶる量の油を入れ、170度に熱し、5のササミを揚げる。
- 7
器に盛り、レモンまたはライムを飾り、好みで塩を添える。
コツ・ポイント
ささみはすぐに揚がります。揚げすぎるとパサつきますので注意しましょう。
似たレシピ
-
-
-
鶏胸肉のソテー☆ココナッツ&カレー風味 鶏胸肉のソテー☆ココナッツ&カレー風味
ココナッツオイルを使った鶏胸肉ソテーです。和風な下味にココナッツオイル&カレー粉を加えて深みある味のソテーになりますよ rinrin8 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20017124