デコで楽しむ☆ヨーグルトシフォンケーキ

MinamiCafe
MinamiCafe @cook_40053400

さわやかなヨーグルトのシフォンケーキを季節のフルーツと共に。デコでアレンジも楽しめるように作りました。
このレシピの生い立ち
ヨーグルトを毎日食べるのですが、余ることがあるので何かおいしいスイーツに出来ないかと考えました。さわやかで大好きなお味です。

デコで楽しむ☆ヨーグルトシフォンケーキ

さわやかなヨーグルトのシフォンケーキを季節のフルーツと共に。デコでアレンジも楽しめるように作りました。
このレシピの生い立ち
ヨーグルトを毎日食べるのですが、余ることがあるので何かおいしいスイーツに出来ないかと考えました。さわやかで大好きなお味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シフォン型15cm 1個分
  1. 卵黄 2個分
  2. グラニュー糖(卵黄用) 30g
  3. ヨーグルト 80g
  4. サラダ油 30cc
  5. 薄力粉 65g
  6. ベーキングパウダー 2g
  7. 卵白 3個分
  8. グラニュー糖(卵白用) 40g
  9. 生クリーム(ホイップ済み) 適量
  10. お好みのフルーツ 適量
  11. ミントやピスタチオなど お好みで

作り方

  1. 1

    下準備

    ①卵を常温に戻しておく。
    ②粉をふるっておく
    ③オーブンを170℃に予熱しておく。

  2. 2

    卵黄をボールに入れてグラニュ糖を入れて泡だて器でマヨネーズ色になるまでよく混ぜる
    。さらにサラダ油を入れてよく混ぜる。

  3. 3

    ヨーグルトはよく混ぜてとろとろにして、コシを抜いてから、ボールに加えてさらに混ぜる。

  4. 4

    ふるった薄力粉とベーキングパウダーを加えて、泡だて器でぐるぐると粉気がなくなるまでよく混ぜる。

  5. 5

    別なボールに卵白を入れ、ハンドミキサーの高速で混ぜ、泡立ったら、グラニュ糖を2~3回に分けて加えてメレンゲを作る。

  6. 6

    卵白の1/2を入れて泡立て器で混ぜる。白っぽさが少しの凝るぐらいでOK

  7. 7

    ゴムべらに持ち替えて、残りのメレンゲを入れて、よく混ぜる。メレンゲの泡が残っているとそこに穴が空くので注意する。

  8. 8

    型に上から生地を入れて、最後、ゴムべらを縦に入れたり抜いたりして1周させ、余分な気泡を抜く。

  9. 9

    何も塗らない型に生地を入れて、170℃で予熱しておいたオーブンで32~35分焼き、焼きあがったら型を逆さにして冷ます。

  10. 10

    型はずしをします。側面を外して、側面の型を外したら、最後に底に横にパレットナイフを入れて少しずつさしながらはずします。

  11. 11

    デコアレンジ①プティガトー風
    1切れずつにカットしたらお皿に置き、上にクリームを絞り、フルーツやグリーンを飾る

  12. 12

    デコアレンジ②トライフル風☆
    サイコロ状に生地をカット。生地、クリーム、フルーツをランダムに入れて、上にクリームを絞る。

コツ・ポイント

ヨーグルトはしっかり混ぜて、コシを抜いてから使います。ヨーグルトの水分だけで作るので、水などは不要です。
こちらは冷凍のカットマンゴーを使用しています。そのまま食べてもおいしいですし、このようにデコをして色々なアレンジで楽しめますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
MinamiCafe
MinamiCafe @cook_40053400
に公開
毎日お菓子を楽しむパリジェンヌのようにおうちdeプティカフェ♪フランス菓子を中心に、お手軽なものからちょっと凝ったものまで、作って楽しんでいます。見て、食べて、笑顔になれるお菓子作りを目指しています。
もっと読む

似たレシピ