少量で梅シロップ(上白糖編)
初梅シロップです。
このレシピの生い立ち
梅干しを漬けようと1kg買ったのでバリエーションの一つに。
作り方
- 1
梅のヘタを取り、水道水で洗い。2時間位水道水に浸けておく。取り出してフリーザーバッグに入れる。
- 2
上白糖を全部入れる。
- 3
ストローをさし、チャックを閉め空気をなるべく抜く。
- 4
梅を取り除くと、250cc弱のシロップが出来ました。
- 5
砂糖50%では、発酵が始まったのでジャム瓶に入れ、レンジでチン。牛乳1杯では50℃。
- 6
更に追加加熱で85℃に達したので蓋をして、殺菌完了。
コツ・ポイント
空気を抜いて、途中までは濁りも無く透明。シワも十分に出ているが、濁り発生。アルコール臭がするので、多分発酵。砂糖が溶けきった所で、冷蔵若しくは煮沸が良さそう。常温なら砂糖は同量が良さそう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20031736