しめじ入りキャベツしゅうまい

大木きのこの里
大木きのこの里 @cook_40186057

キャベツの甘味としめじの食感が組み合わさったしゅうまいです。
しゅうまいの皮を使わないレシピです。
このレシピの生い立ち
しゅうまいはどうしても皮に綺麗に包めない事があり、少し面倒なレシピでもあります。

皮の代用としてキャベツの千切りが周りを包み込みシャキシャキの食感が楽しめるレシピです。

不器用だから生まれた組み合わせです(^^)

しめじ入りキャベツしゅうまい

キャベツの甘味としめじの食感が組み合わさったしゅうまいです。
しゅうまいの皮を使わないレシピです。
このレシピの生い立ち
しゅうまいはどうしても皮に綺麗に包めない事があり、少し面倒なレシピでもあります。

皮の代用としてキャベツの千切りが周りを包み込みシャキシャキの食感が楽しめるレシピです。

不器用だから生まれた組み合わせです(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚ひき肉 300g
  2. しめじ 100g
  3. キャベツ 1/4個
  4. 片栗粉 大さじ3
  5. 適量
  6. A
  7. 醤油 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. 砂糖 小さじ2
  10. 中華スープの素 小さじ1
  11. ごま 小さじ1
  12. ショウガすりおろし 小さじ2
  13. ポン酢 適量
  14. からし 適量

作り方

  1. 1

    ①キャベツの葉を千切りにし塩をまぶしてしばらくおき、しっかり水切りをする。

  2. 2

    ②キャベツの芯をみじん切りにし、しめじは石づきを落としほぐしたら、みじん切りにし、片栗粉をまぶす。

  3. 3

    ③豚ひき肉と調味料Aをボウルに入れねばりが出るまでよく混ぜ、②を入れさらによく練り混ぜる。

  4. 4

    ④食べやすい大きさに丸め、①をはりつける。 

  5. 5

    ⑤蒸し器で10~15分蒸して完成。

  6. 6

    ⑥お好みでポン酢とからしをつけて食べる。

コツ・ポイント

しゅうまいの皮に包まないのでキャベツの甘味とさっぱり感がやみつきになります(^^)

ひき肉にキャベツの甘味としめじの旨味がミックスされ、味を閉じ込める為に片栗粉を繋ぎに。

さっぱりと楽しめる組み合わせです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大木きのこの里
大木きのこの里 @cook_40186057
に公開
福岡県大木町にある九州最大規模のきのこ生産企業です。きのこ料理って冬場の鍋だけ??と思われている方もまだまだ沢山いらっしゃるのでは?菌活の為、生産者の素朴な料理レシピですが皆で作っている料理レシピをご紹介させて頂きます(^^)https://ookinoko.com/
もっと読む

似たレシピ