しめじ入りキャベツしゅうまい

大木きのこの里 @cook_40186057
キャベツの甘味としめじの食感が組み合わさったしゅうまいです。
しゅうまいの皮を使わないレシピです。
このレシピの生い立ち
しゅうまいはどうしても皮に綺麗に包めない事があり、少し面倒なレシピでもあります。
皮の代用としてキャベツの千切りが周りを包み込みシャキシャキの食感が楽しめるレシピです。
不器用だから生まれた組み合わせです(^^)
しめじ入りキャベツしゅうまい
キャベツの甘味としめじの食感が組み合わさったしゅうまいです。
しゅうまいの皮を使わないレシピです。
このレシピの生い立ち
しゅうまいはどうしても皮に綺麗に包めない事があり、少し面倒なレシピでもあります。
皮の代用としてキャベツの千切りが周りを包み込みシャキシャキの食感が楽しめるレシピです。
不器用だから生まれた組み合わせです(^^)
作り方
- 1
①キャベツの葉を千切りにし塩をまぶしてしばらくおき、しっかり水切りをする。
- 2
②キャベツの芯をみじん切りにし、しめじは石づきを落としほぐしたら、みじん切りにし、片栗粉をまぶす。
- 3
③豚ひき肉と調味料Aをボウルに入れねばりが出るまでよく混ぜ、②を入れさらによく練り混ぜる。
- 4
④食べやすい大きさに丸め、①をはりつける。
- 5
⑤蒸し器で10~15分蒸して完成。
- 6
⑥お好みでポン酢とからしをつけて食べる。
コツ・ポイント
しゅうまいの皮に包まないのでキャベツの甘味とさっぱり感がやみつきになります(^^)
ひき肉にキャベツの甘味としめじの旨味がミックスされ、味を閉じ込める為に片栗粉を繋ぎに。
さっぱりと楽しめる組み合わせです。
似たレシピ
-
-
-
-
【簡単ヘルシー】キャベツシュウマイ 【簡単ヘルシー】キャベツシュウマイ
キャベツを皮にして包んだ手づくりシュウマイは、子どもたちに大好評!春キャベツを使うと甘みも増してさらに美味しいですよ。 こどものヒトサラ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20033029