豚バラとかぶの甘味噌煮

和食キッチンしのぶ @cook_40127798
フライパンで簡単煮物。
カブの甘みと、豚バラのこくの相性がいい甘味噌味のほっこりの一品です。
このレシピの生い立ち
味噌仕立てのカブの煮物を作りたくて、豚バラと合わせてみました。
豚バラとかぶの甘味噌煮
フライパンで簡単煮物。
カブの甘みと、豚バラのこくの相性がいい甘味噌味のほっこりの一品です。
このレシピの生い立ち
味噌仕立てのカブの煮物を作りたくて、豚バラと合わせてみました。
作り方
- 1
カブの葉っぱを落とす。
(カブの葉っぱは捨てないで。美味しいふりかけになります。) - 2
カブの皮をむき、4等分にする。
- 3
豚バラ肉は、4センチぐらいに切っておく。
- 4
すりおろした生姜を絞り生姜汁を取っておく。
- 5
甘味噌用調味料を作る。
生姜汁に味噌、料理酒、みりん、砂糖を加えて和えておく。 - 6
フライパンにサラダ油を敷き、カブを炒める。
- 7
カブに油が回ったら豚バラ肉を加えて一緒に炒める。
- 8
豚肉に火が通ったら、甘味噌を加え一煮立ちさせる。
- 9
蓋をして弱火にし、何回かフライパンを揺すって全体に味を馴染ませながら、カブが柔らかくなるまで煮たら完成!
コツ・ポイント
甘味噌が焦げないよう、弱火で蓋をしながら、全体に味がなじむよう何回かフライパンを揺すりながら煮るのがコツです。甘い味が苦手な方はお砂糖なしで、みりんだけでも!
似たレシピ
-
-
-
煮物 豚バラ大根! (圧力鍋) 煮物 豚バラ大根! (圧力鍋)
冬は煮物がいいですね。『イカ大根』に続きまして『豚バラ大根』です。豚バラの油が甘みを引き立てとても簡単で美味しいです! 夢はコナコーヒー園長 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20037392