卵なしでジューシー☆洋風豆腐ハンバーグ

ポコトコ
ポコトコ @cook_40048373

卵なし、豆腐入りでもパサつかずにジューシーなハンバーグができます(*^^*)たくさん作って冷凍してお弁当のおかずにも♪
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作ろうと思ったら卵とパン粉がなかったので、豆腐だけで作ってみたら美味しかったので♪ヘルシーなのに美味しくできました(^-^)

卵なしでジューシー☆洋風豆腐ハンバーグ

卵なし、豆腐入りでもパサつかずにジューシーなハンバーグができます(*^^*)たくさん作って冷凍してお弁当のおかずにも♪
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作ろうと思ったら卵とパン粉がなかったので、豆腐だけで作ってみたら美味しかったので♪ヘルシーなのに美味しくできました(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 合い挽き肉 400g
  2. 玉ねぎ 大1/2個
  3. 豆腐 150g
  4. 小1/2
  5. こしょう たっぷりめに(瓶で6~7振り位)
  6. ナツメ 瓶で4~5振り位
  7. しめじ 1パック
  8. ソース材料
  9. トマト缶(ダイス使用) 1/2分(約半分)
  10. 150cc
  11. ◎コンソメ 1個
  12. ◎ケチャップ 大1
  13. ◎ソース 大1
  14. ◎砂糖 大1/2
  15. バター 5~10g

作り方

  1. 1

    みじん切りした玉ねぎをレンジで2分位しんなりするまでチン。ボウルに肉、塩、こしょう、ナツメグを入れ粘りがでるまで混ぜる。

  2. 2

    玉ねぎと豆腐を加え、豆腐の形がなくなるまで混ぜる。タネをハンバーグ型に整えたら、中火で熱したフライパンに並べる。

  3. 3

    焼き色がついたらひっくり返し、酒大2(分量外)を加え蓋をする。3分ほど焼いたら、トマト缶と水、ほぐしたしめじを加える。

  4. 4

    ◎を加え馴染ませたら蓋をする。しめじがしんなりしたら蓋をあけ、バターを加えて強火にする。ソースが煮詰まってきたら☆完成☆

コツ・ポイント

〇肉は粘りがでるまでよ~くこね、成型時にパンパンと空気抜きをよくすると、パサつき防止になります。
〇タネの段階で塩こしょう、ナツメグを入れてしっかり味をつけておくのが美味しいコツです!
〇ヘルシーに仕上げたい方はバターなしでもOKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポコトコ
ポコトコ @cook_40048373
に公開
ポコトコです♪学生ですが、今年からは主婦デビューもしました!!毎日のご飯作りを少しでも楽しくしようと思って始めましたが、よりパワーアップしていきたいと思っています☆手ごねパン作りや、お菓子作り、ヘルシーなお料理、カワイイおかずや楽チン時短おかずなどなど研究中です!!イロイロ試してみたいと思います☆宜しくお願いします(^v^)♪
もっと読む

似たレシピ