絶品!牡蠣のオイル漬けペペロンチーノ

Томтом
Томтом @cook_40166007

そのまま食べても美味しい牡蠣のオイル漬け。
その香りを楽しめる絶品パスタです。
写真は3人前です。
このレシピの生い立ち
店頭で牡蠣のオイル漬けを見た瞬間から、パスタを作りたいとしか思いませんでした。
思った通り、美味しいパスタができました〜。

絶品!牡蠣のオイル漬けペペロンチーノ

そのまま食べても美味しい牡蠣のオイル漬け。
その香りを楽しめる絶品パスタです。
写真は3人前です。
このレシピの生い立ち
店頭で牡蠣のオイル漬けを見た瞬間から、パスタを作りたいとしか思いませんでした。
思った通り、美味しいパスタができました〜。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人前
  1. パスタ 200g
  2. 牡蠣のオイル漬け 5個(好きなだけ)
  3. しめじ 100g
  4. 舞茸 100g
  5. にんにく 1片
  6. 鷹の爪 1本
  7. 白ワイン 70ml

作り方

  1. 1

    にんにくは潰して微塵切りに、鷹の爪は種を取って、牡蠣1つを細かく切る。
    キノコをほぐしておきます。

  2. 2

    お湯に塩を入れ、沸かしておきます。

  3. 3

    フライパンにオイル漬けのオリーブオイルとにんにく、鷹の爪を入れ、弱火で香りを移していきます。

  4. 4

    パスタを茹で始めます。

  5. 5

    キノコを入れて軽く炒めます。

  6. 6

    細かく切った牡蠣を入れ、白ワインを入れて強火でアルコールを飛ばします。

  7. 7

    牡蠣を焼いていきます。
    軽く焼き色をつける感じで。

  8. 8

    パスタの茹で汁をおたま1杯入れて、かき混ぜます。

  9. 9

    アルデンテに茹で上がったパスタを投入します。

  10. 10

    塩胡椒で味付けをして、手早く混ぜ合わせます。
    最後に牡蠣のオイル漬けのオリーブオイルを回しかけます。

  11. 11

    器に盛り付けて完成。

  12. 12

    2016/7/21
    人気検索でトップ10に入りました〜。
    ありがとうございます!

コツ・ポイント

牡蠣は1つ細かく切って入れると全体的に味わえます。
丸ごと入れる牡蠣は、食べた時冷たくない位炒めればOK。
キノコは何でも良いですが、通常2種類以上入れると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Томтом
Томтом @cook_40166007
に公開
イタリア料理が好きすぎて、イタリア語まで習得してしまった変わり者。スペイン料理も好きなので、スペイン留学(語学)もしてきた超変わり者。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ