米粉酒粕ケーキ

簡単料理師範ふじこ
簡単料理師範ふじこ @cook_40133290

テレビで酒粕が身体に良いと言っていたので考えました。小麦粉、牛乳不使用。しっとり、ふわふわの仕上がりです。
このレシピの生い立ち
毎週ケーキを焼く用事があるのですが、とてもうまくできたので。小麦と牛乳のアレルギーがある方のために考案しました。

米粉酒粕ケーキ

テレビで酒粕が身体に良いと言っていたので考えました。小麦粉、牛乳不使用。しっとり、ふわふわの仕上がりです。
このレシピの生い立ち
毎週ケーキを焼く用事があるのですが、とてもうまくできたので。小麦と牛乳のアレルギーがある方のために考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

17㎝スクエア型1台
  1. 米粉 200g
  2. 2個
  3. 砂糖 60g
  4. ベーキングパウダー 小さじ2
  5. サラダ油 大さじ4
  6. 豆乳 大さじ6
  7. ●酒粕 100g
  8. 豆乳 100g
  9. 納豆 100gぐらい

作り方

  1. 1

    ●酒粕と●豆乳を耐熱容器に入れ、レンジで1分ほど加熱してから酒粕がなめらかになるまで混ぜる。

  2. 2

    甘納豆以外の全ての材料をボウルに入れ、ゴムべらで粉が見えなくなるまで混ぜる。

  3. 3

    甘納豆を加えてまぜ、オーブンシートを敷いた型に入れ、余熱なしで170度で40分焼く。

コツ・ポイント

具は甘納豆でなくても、ドライフルーツやナッツ、チョコチップなどでも、お好みのもので。豆乳を牛乳にかえてもかまいません。我が家はお砂糖は茶色いお砂糖です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
簡単料理師範ふじこ
に公開
いかに手間をかけず、早く、安く、おいしいものを作るかを追究してます♪
もっと読む

似たレシピ