作り方
- 1
金柑をほしいだけ水洗いして、しっかり表面を磨いておきます
- 2
茹でるときに爆発しないよう、楊枝で穴を2、3あけておきます
- 3
水でたいて、あくぬきします。
実をつまんで、へこむようになるまでたきます - 4
実を取り出して、冷水でさましたら、包丁で切り込みをいれて、楊枝で種をほじくり出します
- 5
実の高さの半分強程の水にハチミツと砂糖を溶かし、実と5分程度煮詰めます
- 6
熱いまま容器に移して保存します。
そのまま食べるのもよし、お菓子の材料にするのもよし
コツ・ポイント
種をほじくり出すのが面倒で、見栄えも悪くなります。
面倒と思われる方は取らなくてもよいですが、楊枝でたくさん穴を開けた方がいいでしょう
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20066155