作り方
- 1
餅米 1合を良く洗って容器に入れてひたひたに水を入れて半日以上、浸漬する。夏は冷蔵庫保管。
- 2
餅米の水切りをしっかりする。
- 3
烏賊の足を抜いて胴の中を綺麗にして水気を拭いて餅米を詰める。詰め口を楊枝で留める。
- 4
丸印の調味料を合わせて烏賊を入れて中火で煮る。ヨシノ鍋で中火~弱火で20分位で完成です。
コツ・ポイント
我が家では餅米の形が崩れる寸前くらいまで煮込んだ物が好きです。沸騰したらふつふつ感を残しながら只ひたすらゆっくりと煮込むだけです。煮詰まるようでしたら水を足してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20073646