茹でなくても美味しいインゲン

Maruひとみ @cook_40215526
インゲンをゆでないので栄養価を逃さず手抜きもできちゃう♬たくさんあるときの消費メニューです!
このレシピの生い立ち
農家さんからたくさんインゲンを頂くので、お弁当のおかずや箸休めになるものを作りました(*^^*)
茹でなくても美味しいインゲン
インゲンをゆでないので栄養価を逃さず手抜きもできちゃう♬たくさんあるときの消費メニューです!
このレシピの生い立ち
農家さんからたくさんインゲンを頂くので、お弁当のおかずや箸休めになるものを作りました(*^^*)
作り方
- 1
インゲンのヘタの部分とスジがあれば取り除き洗う。適当なサイズに斜めにカット。こうすることで火の通りが良くなる。
- 2
フライパンにごま油を熱したら、インゲンを入れて軽く炒める。塩を振ったら水を入れて蓋をし、蒸し焼きにする。
- 3
焦げないようにたまに蓋を開けてかき混ぜること数回。水分が飛んだら調味料を入れてまた水分を飛ばす。
- 4
最後にジャコを入れて絡めたら完成。
カリカリの触感にしたい場合は先にごま油で炒めておくと良いです。
コツ・ポイント
味付けはごく薄く。じゃこの塩味で充分補えます。触感を大事にするためにも水分をしっかり飛ばすとよいですよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20074973