さば味噌煮缶とじゃがいものマスタード焼き

オレンジデイ
オレンジデイ @cook_40039314

サバ缶にじゃがいもを加えてボリュームUP!
味噌とマスタードの意外な相性にびっくりしますよ♪

このレシピの生い立ち
さば味噌煮缶のトマトチーズ焼き(レシピID:19623580)に続き、味噌煮缶のアレンジレシピ第2弾として考えました。

さば味噌煮缶とじゃがいものマスタード焼き

サバ缶にじゃがいもを加えてボリュームUP!
味噌とマスタードの意外な相性にびっくりしますよ♪

このレシピの生い立ち
さば味噌煮缶のトマトチーズ焼き(レシピID:19623580)に続き、味噌煮缶のアレンジレシピ第2弾として考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さばの味噌煮(缶詰 1缶(総量190g)
  2. じゃがいも 1個
  3. 玉葱 1/8個
  4. オリーブオイル 小さじ1
  5. *粒マスタード 大さじ1
  6. パン粉 大さじ1
  7. 粉チーズ(パルメザン) 大さじ1
  8. セリ(みじん切り) 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいもは厚さ5mmの半月切りにして、5分ほど水に浸けておく。

  2. 2

    玉葱は縦に薄切りにする。

  3. 3

    じゃがいもをザルにあげて軽く水気を切り耐熱皿に乗せる。
    その上に玉葱も乗せ、ラップをしてレンジ500Wで2分30秒加熱。

  4. 4

    深さのある耐熱容器に③を入れ、大きめにほぐしたサバの身と煮汁を加える。
    オリーブオイルと粒マスタードを全体にかける。

  5. 5

    パン粉と粉チーズを振りかけトースターへ。
    5分ほど焼いて焦げ目がついてきたら、アルミホイルをかぶせて更に5分程度焼く。※

  6. 6

    パセリを散らせば出来上がり♪

コツ・ポイント

※焼くときは焦げやすいので目を離さずに。焼き色がついたらアルミホイルをかぶせてください。すべて火は通っているので、あとはサバが中まで温まるまで加熱すればOK!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オレンジデイ
オレンジデイ @cook_40039314
に公開
徳島県在住。色々なレシピに挑戦中♪ハーブやスパイス・辛いものが大好き♡表紙画像は愛猫【しま】です。多忙につきレシピ・日記共にしばらくコメント欄は閉めています。質問等ご不便をおかけしますがご理解いただければ嬉しいです。皆さまから頂く素敵なつくれぽでモチベーションUP!日々感謝の気持ちでいっぱいです。至らない点も多いと思いますが、どうぞよろしくお願いします。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ