簡単☆生地なし☆オーブン☆キッシュ☆卵

パーティー等でも☆映えるヒトサラ
お手軽 きのこをたっぷり使って簡単に!
生地なしの 具たくさんキッシュです
このレシピの生い立ち
乳製品が苦手なわたし。
植物性生クリームだったら大丈夫なので
自分用に考えたレシピ。
今では定番キッシュです!
もちろん、
チーズ好きな人はたーっぷり加えても◎!
簡単☆生地なし☆オーブン☆キッシュ☆卵
パーティー等でも☆映えるヒトサラ
お手軽 きのこをたっぷり使って簡単に!
生地なしの 具たくさんキッシュです
このレシピの生い立ち
乳製品が苦手なわたし。
植物性生クリームだったら大丈夫なので
自分用に考えたレシピ。
今では定番キッシュです!
もちろん、
チーズ好きな人はたーっぷり加えても◎!
作り方
- 1
【卵液】を作る
ボウルに卵を割り入れ→
↓
少し生クリーム入れ
泡立て器でよく混ぜる→
↓
残りの生クリームを入れ混ぜる - 2
《材料を切る》
玉ねぎ→スライス
ヤングコーン→斜め切り残りは食べやすい大きさに切る
- 3
フライパンにマーガリンと
オリーブオイル入れる→
↓
火の通りが悪い順に
時間差で炒める→
↓
塩コショウ・鶏ガラをふる - 4
ソテーが出来上がったら→
↓
ディッシュ皿に入れ
平らに広げておく→
↓
(オーブンを180°に余熱する) - 5
網のお玉などで卵液を
ソテーの上から静かに流し入れる*******
なるべく気泡が
出来ない様に
******* - 6
少し残った気泡は
爪楊枝等で潰しておく*******
出来上がりが
綺麗になります
******* - 7
180°に温めておいた
オーブンで30分ほど焼く→
↓
焼けたら竹串などを刺して
卵液が滲み出なければ◎ - 8
《今回のソース》
玉ねぎ(みじん)をあめ色までソテーし、2倍濃縮ケチャップ、赤ワイン(フランベ)にウスター少々で軽く煮る - 9
暖かいうちに
器に盛り→
↓
(お好みで)
ケチャップやソースをかける
コツ・ポイント
材料は 冷蔵庫あるもの何でもOK!
卵液は静かに 気泡が入らないように
流し入れるのがコツです。
オーブンの時間は目安です
卵液に味付けをしない分、
ソテーの際の塩コショウを多めにしています
ソースはお好みで♪
似たレシピ
-
-
WECKで 簡単生地なしキッシュ WECKで 簡単生地なしキッシュ
WECKで焼けばカットする手間もなく、生地なしなので、気軽にキッシュを楽しめます。1個が1人にちょうどいいサイズです。 アンジェ公式キッチン -
生ハムときのこのキッシュ❀生地無し 生ハムときのこのキッシュ❀生地無し
生ハムの塩気と茸のシャキシャキ歯ごたえが美味しい野菜たっぷりのキッシュです。生地有・生地無どちらで美味しいので是非♪ シシュポス -
-
生地から手づくり簡単!ベーコンのキッシュ 生地から手づくり簡単!ベーコンのキッシュ
太白ごま油と粉チーズで作ったお手軽なキッシュ生地でベーコンとほうれん草のキッシュ。簡単なのに、おもてなしにぴったりです★ 88cafe -
-
-
-
♡ きのこのキッシュ~さつま芋生地で ♡ ♡ きのこのキッシュ~さつま芋生地で ♡
さつまいもをたっぷりで、普通のキッシュ生地よりは、ヘルシー!?かな。。。芋にきのこに。。。秋のキッシュです☆ えみりぃさん -
-
その他のレシピ