あさりと豆腐の煮込み♪

谷っす! @cook_40095456
あさりのだしと豆腐の中華味の煮込みです♪
ごま油としょうがの風味がアクセントに。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫によくある材料で温かいものを作りたくて~。
あさりは体に良い食材♡
あさりと豆腐の煮込み♪
あさりのだしと豆腐の中華味の煮込みです♪
ごま油としょうがの風味がアクセントに。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫によくある材料で温かいものを作りたくて~。
あさりは体に良い食材♡
作り方
- 1
あさりは砂出しをしておきます。
豆腐は大きめに切り、ねぎは薄切りにします。 - 2
鍋にあさりと水と鶏がらスープの素を入れ煮て殻があいたらものから取り出します。
- 3
鍋にごま油を熱っし、ねぎとしょうがのすりおろしを炒め香りがでたら②のスープと酒と豆腐を入れて温め塩胡椒で味を整えます。
- 4
あさりを戻して4~5分煮込んだら水溶き片栗粉でとろみをつけます。
- 5
器に盛り付け万能ねぎと好みで粗びき黒胡椒をパラパラふって召し上がれ~♪
コツ・ポイント
仕上げは味見をしてから塩胡椒をしましょう。
あさりの旨味を生かすために濃くならないように♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
かぶとセロリの豚スペアリブ煮込み かぶとセロリの豚スペアリブ煮込み
今が旬の蕪と豚スペアリブをハチミツ醤油味に煮込みました。セロリ人参メイクイーンにも味が染み染み。昆布出汁で旨味UP! じがじいさんの妻 -
-
-
-
-
-
雲南豆腐(雲南風豆腐の煮込み) 雲南豆腐(雲南風豆腐の煮込み)
雲南風の豆腐煮込みです。麻婆豆腐より食べ易いマイルドな豆腐煮込みです。豆腐の旨味を感じられます!参考レシピ:豆腐の雲南風煮込み 徐 輝華 NHKテレビテキスト まる得マガジン 雲南料理にチャレンジ 2012年2月/3月鸡刨豆腐が発祥:鍋の中で手早く豆腐をかき混ぜる様が、鶏が足で引っかき回すのと似ていることから名付けられた料理。 Gonbao -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20092219