豚肉、大根、ニンジンのキムチ煮

⭐とっくん⭐ @cook_40280655
※無水鍋を使用します。
めんつゆ、みりん、2種類の調味料と材料を加えてコトコト煮込むだけで美味しい煮物が作れます。
このレシピの生い立ち
兄に教えて貰ったレシピです。調味料を少しアレンジしました。
豚肉、大根、ニンジンのキムチ煮
※無水鍋を使用します。
めんつゆ、みりん、2種類の調味料と材料を加えてコトコト煮込むだけで美味しい煮物が作れます。
このレシピの生い立ち
兄に教えて貰ったレシピです。調味料を少しアレンジしました。
作り方
- 1
大根は縦に4等分に切り、長めの乱切りにします。
ニンジンは縦に切り2等分にし同じように長めの乱切りにします。 - 2
豚肉は食べやすい大きさに切り、しめじは、ばらしておきます。
- 3
無水鍋の底に大根を敷いて、次にニンジン、豚肉、しめじ、白菜キムチの順に乗せ、めんつゆとみりん(コツ1)を加えて蓋をします
- 4
※豚肉はなるべく広げて並べると塊にならず仕上がりがキレイです。
- 5
※使用しためんつゆとみりん、白菜キムチは写真の物です。
食材から水分が出てくるのて水は入れません。
- 6
(2018.4.1追記)
※鰹だし使用の白菜キムチなので白菜キムチの種類によっては出汁の素を少量、入れた方がいいかもね。 - 7
弱めの中火で加熱します。鍋の蓋がカタカタしてきたら、とろ火にし約20分煮込みます。
- 8
蓋を開けシャモジなどで混ぜて更に数分煮て味を全体に染み込ませます。
- 9
器に盛り、飾り付けにカイワレやネギなどを乗せて出来上がり。
コツ・ポイント
大根もニンジンも面倒なので皮は剥きません(^^)気になる方は剥いて下さいね。
ピリ辛なので苦手な方やお子さんには白菜キムチの量を減らして下さい。
(コツ1)白菜キムチの種類により味の濃さが変わるかもしれないので調味料の量を加減して下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20093300