炊飯器で簡単いただき♫(ののこめし)

だふぃ♡ @cook_40213935
鳥取の郷土料理の いただき (ののこめしとも言うらしいです)炊飯器で簡単に作れます(^-^)
このレシピの生い立ち
ヒルナンデスでマコさんが作っているのをみて、レシピを調べて自分なりに作りやすい分量にアレンジしてみました♫子供もたべれる優しい味です(^-^)
炊飯器で簡単いただき♫(ののこめし)
鳥取の郷土料理の いただき (ののこめしとも言うらしいです)炊飯器で簡単に作れます(^-^)
このレシピの生い立ち
ヒルナンデスでマコさんが作っているのをみて、レシピを調べて自分なりに作りやすい分量にアレンジしてみました♫子供もたべれる優しい味です(^-^)
作り方
- 1
米は洗って30分ほど水につけておき、その間ににんじん、しいたけをみじん切りにします。
- 2
水を切った米に人参、椎茸を入れてまぜ、半分に切った油揚げに7分目くらい入れ楊枝でとめます。入れすぎると破裂するので注意!
- 3
★の調味料をよく混ぜ合わせ、炊飯釜に並べた2の上にかけます。浮いてくるのでお皿を1枚重しでかぶせ炊飯スタート♫
- 4
出来立てはもちろん、冷めても美味しいです(^-^)
- 5
2019.11.9 「いただき」の人気検索でトップ10に入りました(*≧∀≦*)みなさんありがとうございます♡
- 6
たくさん作って頂きありがとうございます♫
皆さんのつくれぽは拝見させていただいてます(´,,•ω•,,`)♫
コツ・ポイント
お米を詰めすぎないことと、きちんと液に浸かるようにしてくださいね。ひじきやごぼうなどを入れても美味しいと思います(*ˆ﹀ˆ*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
炊き込みご飯 土鍋でも炊飯器でも簡単! 炊き込みご飯 土鍋でも炊飯器でも簡単!
塩こんぶとおだしでばっちり味が決まります!箸が止まらなくて食べすぎてしまいます♡土鍋でも炊飯器でも簡単に♪ 笛吹きhiro -
炊飯器で♪けんちょう(郷土料理) 炊飯器で♪けんちょう(郷土料理)
郷土料理とはつゆ知らず。全国区の料理と思っていました。熱くても冷たくてもおいしく食べれるけんちょうを簡単に炊飯器で! のりぴん母さん -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20093532