蓮根と人参のずぼらきんぴら

ミツガシワ
ミツガシワ @cook_40047966

シャキシャキ蓮根のきんぴら。
スライサー利用で手軽に。
このレシピの生い立ち
蓮根のきんぴらを同じ味で作りたくて、分量をメモ。
覚書です。

蓮根と人参のずぼらきんぴら

シャキシャキ蓮根のきんぴら。
スライサー利用で手軽に。
このレシピの生い立ち
蓮根のきんぴらを同じ味で作りたくて、分量をメモ。
覚書です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 蓮根 150gくらい
  2. 人参 1/2本
  3. すりごま 大匙1~(好みで)
  4. 大匙1
  5. 砂糖 小さじ1
  6. 麺つゆ(4倍濃縮) 小さじ2
  7. サラダ油(炒め用) 適宜
  8. お好みで鷹の爪(小口切り) 少々

作り方

  1. 1

    蓮根は皮をむき、縦2つに切ります。
    (太い場合は4つに)。スライサーで薄切りにする。

  2. 2

    薄切りにした蓮根は酢水(分量外)に放す。

  3. 3

    人参は皮をむいてスライサーで薄切りにする。
    大きい場合は縦1/2で。

  4. 4

    蓮根の水けをきる。

  5. 5

    フライパンにサラダ油を温め、鷹の爪を炒め、人参を入れて炒める。

  6. 6

    人参がしんなりしたら蓮根を加えて炒める。

  7. 7

    蓮根がしんなりしたら、酒と砂糖を加えるて混ぜる。

  8. 8

    麺つゆを加えて混ぜる。

  9. 9

    すりごまを加えて良く混ぜる。

コツ・ポイント

麺つゆは味を見て加減してください。
我が家の麺つゆ(手作り)は4倍濃縮くらいの濃さです。
鷹の爪はお好みで。なくても美味しくできます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミツガシワ
ミツガシワ @cook_40047966
に公開
田舎で地産地消を基本にのんび~り暮らしています。 季節のジャムや自家製酵母のパン作りにはまっています。           すっとこどっこい神の会   No.26
もっと読む

似たレシピ