旨みコクUP♡さつま芋とえのきのお味噌汁

桜月❀咲良mommy @cook_40106827
きのこは冷凍で旨みUP!寒い季節にはごま油をたらしてコクUP!さつまいもの甘みとえのきのとろみがおいしいお味噌汁*^^*
このレシピの生い立ち
さつまいものお味噌汁が飲みたくなって、冷凍庫に半分余ってたえのきと合わせてみました!
もちろん冷凍していないえのきでもどうぞ☆
旨みコクUP♡さつま芋とえのきのお味噌汁
きのこは冷凍で旨みUP!寒い季節にはごま油をたらしてコクUP!さつまいもの甘みとえのきのとろみがおいしいお味噌汁*^^*
このレシピの生い立ち
さつまいものお味噌汁が飲みたくなって、冷凍庫に半分余ってたえのきと合わせてみました!
もちろん冷凍していないえのきでもどうぞ☆
作り方
- 1
えのきは石づきをとり、一口大に切る。(作り始める前に少し解凍しておきます。切るときもバラバラにならず楽です。)
- 2
さつまいもを一口大に切り、えのきをほぐして一緒に鍋に入れる。
- 3
水600ccと顆粒だしを入れて、沸騰後火を弱める。
- 4
さつまいもに火が通ったら、お味噌を溶かしてできあがり。お好みでごま油をちょろっと垂らしてみてください♪
コツ・ポイント
きのこ類は冷凍することで細胞壁が壊れて、旨味や栄養価までUPするといわれています。
わたしはすぐ使わないときはそのまま冷凍庫へ、切る前に少しだけ解凍しておきます。凍ってまとまっているので、切るときもバラバラにならずとっても楽ですよ♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20100109