ノンオイル☆鶏むね肉スティック

Spain
Spain @cook_40021404

しっかりした味付けのお肉にコーンフレークをまぶせ、美味しいさくさく感アップ♪冷めても美味しいのでお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
無糖のコーンフレークがたくさんあるので、応用して美味しい衣のような感じにしたくて試してみたらとっても美味しかったので♪レンジバージョンは、オーブンをもっていない娘のために試してみました。

ノンオイル☆鶏むね肉スティック

しっかりした味付けのお肉にコーンフレークをまぶせ、美味しいさくさく感アップ♪冷めても美味しいのでお弁当にも♪
このレシピの生い立ち
無糖のコーンフレークがたくさんあるので、応用して美味しい衣のような感じにしたくて試してみたらとっても美味しかったので♪レンジバージョンは、オーブンをもっていない娘のために試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 鶏むね肉 約150g
  2. ★味噌 大さじ1
  3. ★酢 大さじ1
  4. ★醤油 大さじ1
  5. ★白ワイン又は日本酒 大さじ1
  6. ★摩り下ろしにんにく ひとかけら分
  7. ★好みのハーブ(パセリ等) 適量
  8. コーンフレーク(無糖) 約50g(好みで調整)

作り方

  1. 1

    ★を全て混ぜ合わせたお皿(ビニール袋でもOK)に、スティック状に切った肉を1時間以上漬け込んでおく。一晩おいても大丈夫!

  2. 2

    砕いたコーンフレークを肉にまぶせながら耐熱容器に並べ、オーブン180度で約20分(余熱無しからの場合)焼けば出来上がり♪

  3. 3

    レンジでも出来るか調べるために、2本だけルクエ容器に入れ500W1分半加熱してみたら、美味しくできていました♪レンジ可能

  4. 4

    今回コーンフレークの砕き方が雑でしたが、それでも美味でした。もっと細かく砕くとよりエレガントでしょう。しっかりした味です

コツ・ポイント

1の保存は冷蔵庫へ!肉150gから沢山のスティックが出来るのでいっぺんにオーブンで焼きましたが、もっと少量ならオーブントースターでも可能♪レンジで作る際、加熱時間は肉の量にあわせて調整して下さい。主人はオーブンで作った味の方が好きだそうです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Spain
Spain @cook_40021404
に公開
毎日でも食べたい甘いデザート!でも太りたくないっ!それなら食べれば食べるほど、健康になり、更に綺麗になれるような嬉しいデザートを家で作っちゃおう!そういう甘いデザートを考えるのが好きです♪お料理も手抜きで美味しいもの、そういうのが好きです♪
もっと読む

似たレシピ