離乳食後期〜完了期 なすの味噌炒め煮

highorn @cook_40132313
離乳食後期〜完了期用に、いろんな野菜を味噌の旨みでぱくぱく食べてくれます。
このレシピの生い立ち
大人の取り分け料理としても作れて、いろんな種類の野菜を食べさせられるものが作りたかったので。
離乳食後期〜完了期 なすの味噌炒め煮
離乳食後期〜完了期用に、いろんな野菜を味噌の旨みでぱくぱく食べてくれます。
このレシピの生い立ち
大人の取り分け料理としても作れて、いろんな種類の野菜を食べさせられるものが作りたかったので。
作り方
- 1
野菜をひと口サイズに切る。なすは水に入れてアクを抜く。
- 2
じゃがいもとなすとかぼちゃを耐熱容器に入れてふんわりラップをし、2〜3分チンする。
- 3
フライパンに油をひいて②とピーマンを炒める。
- 4
野菜がしんなりしてきたら材料が浸りきらないくらいの水を加え、蓋をして煮る。
- 5
水気がなくなり野菜が柔らかくなったら、味噌を加えて味を味ませたら完成。
コツ・ポイント
後期ならじっくり煮て柔らかめに仕上げてください。うちは手づかみしちゃうので柔らか過ぎない固さにしています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
鶏挽肉と野菜の味噌炒め煮★離乳食後期 鶏挽肉と野菜の味噌炒め煮★離乳食後期
ゴロゴロ野菜と出汁の旨味が効いた優しい味の味噌煮です♡離乳食の一品に、おかゆに混ぜて丼風に、うどんのトッピングにも!PUPU★
-
-
-
-
簡単!ナスと舞茸の味噌炒め煮! 簡単!ナスと舞茸の味噌炒め煮!
簡単!冷めても美味しい!保存食!野菜モリモリ!野菜たっぷり!菌活!野菜炒めバリエーション!味噌がミソ!茄子好き!作り置き 単身赴任サラリーマン -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20103776