簡単♡茄子とピーマンの甘口煮びたし

梅ミッキー @ume3
【100レポ感謝】
懐かしい甘口の煮びたしです♡
温かくても冷やしても美味しい、我が家の人気レシピです♡♡
このレシピの生い立ち
やや甘みが強い茄子の煮物が好きです♪
畑で採れた夏野菜を大量に頂いたので、今まで目分量で作っていた定番メニューをレシピ化しました!!
簡単♡茄子とピーマンの甘口煮びたし
【100レポ感謝】
懐かしい甘口の煮びたしです♡
温かくても冷やしても美味しい、我が家の人気レシピです♡♡
このレシピの生い立ち
やや甘みが強い茄子の煮物が好きです♪
畑で採れた夏野菜を大量に頂いたので、今まで目分量で作っていた定番メニューをレシピ化しました!!
作り方
- 1
茄子は縦半分に切り、格子状に切り込みを入れる。更に4等分して食べやすいサイズに切る。
水に漬けてアク抜きする。 - 2
ピーマンは種を取り6等分に切る。
ちくわは縦半分に切り、更に斜めに半分に切る。 - 3
フライパンに油を熱し、茄子に焼き目が付くまでしっかり炒める。
- 4
ピーマン、ちくわを入れて軽く炒める。
- 5
●を入れて蓋をする。途中で数回混ぜながら、中火で10~15分煮る。※茄子がクタクタになり過ぎない程度で火を切り余熱調理。
コツ・ポイント
茄子に格子状に切れ目を入れる事で味が染みやすくて美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
旬のお野菜で♡ナスと万願寺の煮びたし 旬のお野菜で♡ナスと万願寺の煮びたし
お茄子も万願寺とうがらしもおいしい季節、味がよ〜くしみた煮びたしをどうぞ♡温かくてもgood!冷たくしても美味〜♡そうちゃんchu♡
-
-
-
-
レンジで簡単♡茄子ピー竹輪の煮びたし レンジで簡単♡茄子ピー竹輪の煮びたし
温かいおかずとしてはもちろん、常備菜として、冷やしても美味しい煮浸しをレンジで簡単に♡お手頃な竹輪でボリュームUP。 ★*RikO*★ -
✿油揚げ・ナス・ピーマンの煮びたし✿ ✿油揚げ・ナス・ピーマンの煮びたし✿
つくれぽ100人ありがとうございます!皆様のおかげで話題入りさせて頂くことができました♡甘めで子どもも大好きな煮びたし♪ sya7ne
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20110469