良い香り〜♡炊飯器で簡単カレーピラフ

★*RikO*★ @___maririn___
炊飯器で早炊き、あっという間に完成。バターとカレーの良い香りが漂うピラフです♡半熟卵のせやオムライス、ドリアにも◎
このレシピの生い立ち
おかずが寂しい時や炒飯を作るのが面倒な時などには、スイッチオンで簡単においしく、炊飯器調理。
良い香り〜♡炊飯器で簡単カレーピラフ
炊飯器で早炊き、あっという間に完成。バターとカレーの良い香りが漂うピラフです♡半熟卵のせやオムライス、ドリアにも◎
このレシピの生い立ち
おかずが寂しい時や炒飯を作るのが面倒な時などには、スイッチオンで簡単においしく、炊飯器調理。
作り方
- 1
野菜はみじん切り、ウインナーは輪切りにします。
- 2
お米をといで二合の線まで(線の下までがベスト)水を入れたら
- 3
ピーマン以外の野菜とウインナー、★を入れて混ぜます。炊飯器の早炊きスイッチオン。もちろん普通炊きでもOK。
- 4
炊けたらピーマンとバターを加えて良く混ぜ、蓋をしめて5分蒸らせば完成です。
お好みで、温泉卵や半熟目玉焼きをのせて。 - 5
海老ピラフID:19518021
カレーチキン ID:19824629
まるでじっくり煮込んだカレーID:19214785 - 6
鯖缶炊き込みご飯 ID:19824629
鶏ゴボウ炊き込みご飯 ID:20024905
ドライカレー ID:18565695 - 7
2018.11クックパッドニュース搭載
【炊飯器におまかせ】具沢山ピラフなら一皿で大満足ランチ。ありがとうございます。
コツ・ポイント
ピーマンとバターは後入れがポイント。
一緒に炊き込むと鮮やかな緑がなくなり、バターの風味も弱くなります。
炊きあげてから加え蒸らすことで、鮮やかで風味もしっかり残ります◎
温玉や半熟目玉焼きをのせたり、オムライスやドリアにするのもおすすめ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
炊飯器で簡単 ツナのカレーピラフ 炊飯器で簡単 ツナのカレーピラフ
簡単に炊飯器でできちゃうカレーピラフです。ツナ缶をまるごと使用しているから、ごはんにツナの旨みが染みて美味しいよ☆celeberity
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20114880