ベリーたっぷりふわふわショートケーキ❤️

Roederer
Roederer @cook_40103748

とっても簡単!みんなが喜ぶショートケーキ。お誕生日やクリスマスを華やかにしてくれます。シンプルで優しいお味です。
このレシピの生い立ち
幼い頃母に教わった定番スポンジケーキです。とっても簡単で失敗なし。デコレーションはあるもので楽しんでくださいね!

ベリーたっぷりふわふわショートケーキ❤️

とっても簡単!みんなが喜ぶショートケーキ。お誕生日やクリスマスを華やかにしてくれます。シンプルで優しいお味です。
このレシピの生い立ち
幼い頃母に教わった定番スポンジケーキです。とっても簡単で失敗なし。デコレーションはあるもので楽しんでくださいね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 基本のスポンジケーキ(18cm型)
  2. (L) 3個
  3. 砂糖(グラニュー糖) 70g
  4. 薄力粉 90g
  5. バター 20g
  6. デコレーション
  7. ベリー、ブルーベリーラズベリー 適量
  8. 生クリーム(動物性) 400ml
  9. 砂糖(グラニュー糖) 大1.5

作り方

  1. 1

    ★準備 ①オーブンを170℃にセット。②型にクッキングシートを敷く。③バターを溶かしておく。

  2. 2

    ボウルに卵白、小さめな器に黄身を入れ分けます。ボウルの卵白を泡立て機でツノが立つまで混ぜメレンゲを作ります。

  3. 3

    2に砂糖と黄身を入れてさらに泡立て機でミックス。(30秒ほど)

  4. 4

    ゴムベラでサクッサクッと縦に切るようにふるいにかけた薄力粉を混ぜ合わします。

  5. 5

    4にバターを入れ混ぜ合わした後型に流し込みます。予熱しておいたオーブンで27〜30分焼きます。

  6. 6

    オーブンによって焼き上がりが違うので25分したら楊枝で中心を刺してみてチェック。楊枝に何もつかなかったらOKです!

  7. 7

    型から外ししっかり冷まします。半分にカット。この時上の部分がまっすぐでない場合数ミリ上の表面をカットしてください。

  8. 8

    冷たい生クリームに砂糖を入れて固めに泡立てます。切った部分にクリーム・苺・クリームの順で乗せていきます。(中心を開けて)

  9. 9

    トップとサイドをナッペしていきます。少しぐらい凸凹でもベリーと愛嬌でカバー。(笑)

  10. 10

    トップとサイドは星口金を使ってデコします。外側から半分に切った苺、ラズベリー、ブルーベリーと飾り付けをして出来上がり!

コツ・ポイント

卵は小さければ4個をオススメします!準備の時に全ての材料を計っておくと手早くできます。クッキングシートを使わない場合型にバターを塗り薄力粉を軽くふるってください。スポンジケーキは前日に作っておくと落ち着いた感じになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Roederer
Roederer @cook_40103748
に公開
美味しいシャンパン・ワインと食べる事が大好きな音楽家です。幼い頃からいろんな国を転々としていて、食べたことのないものに興味津々。美味しいものを食べると幸せになりますね❤ いつもたくさんのつくれぽに励まされています。ここに立ち寄ってくださってありがとう〜!
もっと読む

似たレシピ