自家製切り干し大根の煮物♪歯応えが違う!

京たまご @kotama12
自家製の切り干し大根を、いつもの切り干し大根の煮物にしました♪歯応えが違います!コリコリで美味ですよ♪
このレシピの生い立ち
自家製の切り干し大根を作ったので、定番の煮物にしました♪コリコリ食感がたまりません!
作り方
- 1
切り干し大根は水でもどします。
水で戻ったらザルにあげて、水気を絞ります。 - 2
にんじんは、少し太めの千切りにします。油揚げも細切りにします。
- 3
鍋にごま油をいれて、切り干し大根を炒めます。
- 4
切り干し大根が少し温まったら、にんじん・油揚げを入れます。
- 5
酒を加えます。火加減は、弱火です。
- 6
砂糖・みりんを加えます。
- 7
具材が少ししんなりしたら、水・本だし・醤油を加えます。弱火で10分にます。
- 8
時々混ぜて、全体がしんなりしてたら火を切ります。時間がある時は一度冷ますと、より味が染みますよ♪
- 9
冷めても温め直しても美味しいですよ!
コツ・ポイント
強火で煮てしまうと、水分が飛びすぎて焦げるので弱火で優しく煮て下さい。
似たレシピ
-
風味がいい自家製の~☆切り干し大根の煮物 風味がいい自家製の~☆切り干し大根の煮物
自家製の切干大根を煮てみませんか?ただスライサーで刻んで日に干しておくだけです!自家製でなくても煮てみましょうよ! まりじゃば -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20123319