定番に☆ほうれん草の胡麻和え(じゃこ入り

あやまんくっきんぐ @cook_40053931
5分時短♪ゴマとシラスで栄養価大!子供もパクパク失敗なしの美味しさ☆サッと副菜にお弁当にぜひ♪
このレシピの生い立ち
副菜はぜひ栄養をたっぷり摂りたいところ!老若男女受けのお味で、ちりめんじゃこをプラスで合いすぎ栄養もupです♪味見で止まらない&子供も大好きです♪
定番に☆ほうれん草の胡麻和え(じゃこ入り
5分時短♪ゴマとシラスで栄養価大!子供もパクパク失敗なしの美味しさ☆サッと副菜にお弁当にぜひ♪
このレシピの生い立ち
副菜はぜひ栄養をたっぷり摂りたいところ!老若男女受けのお味で、ちりめんじゃこをプラスで合いすぎ栄養もupです♪味見で止まらない&子供も大好きです♪
作り方
- 1
ほうれん草は茎下を切り落としよく洗う。沸騰したお湯に茎をつけて30秒茹でる。
- 2
葉まで全部入れて1分茹でる。
- 3
氷水にさらす。
- 4
すり鉢に炒りごまを入れてすり潰す(全部サラサラにすり潰さず2/3量程を)。すりゴマ使用の場合はこの工程は不要です。
- 5
砂糖としょうゆを入れて合わせる。よく絞って食べやすい長さに切ったほうれん草を入れる。
- 6
ちりめんじゃこも入れてよくあえて完成!
コツ・ポイント
ほうれん草を和える時は、お箸でよくほぐして下さいね☆
似たレシピ
-
-
【簡単】ほうれん草の胡麻和え「もどき」 【簡単】ほうれん草の胡麻和え「もどき」
ほうれん草、じゃこ、胡麻と栄養価の高い副菜。和えるだけで簡単なので、時間がない時の追加の一品にピッタリ。noribay
-
-
-
-
ほうれん草とツナのごま和え【作り置き】 ほうれん草とツナのごま和え【作り置き】
ツナの旨味とごまの香ばしさで、薄味でもおいしいごま和えはカラダにやさしい彩り副菜おかずです。お弁当のおかずにも!! 鈴木美鈴 -
-
-
お弁当に!ほうれん草とにんじんのごま和え お弁当に!ほうれん草とにんじんのごま和え
お弁当用の作り置きに、夕食のおかずに一品。栄養価が高いほうれん草に、にんじんとすり白ごまを加え、彩りも美味しさもアップ! すまくっく -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20125419