混ぜるだけで超簡単☆ぷるるん2層のゼリー

型に入れて放置するだけで自然に2層に分かれるゼリーです。ゼリーとムースの2種類の味が楽しめますよー。
このレシピの生い立ち
小さい頃に母が良く作ってくれたゼリーです。ゼリーとムースの2つの味が美味しくって何度も作ってもらった記憶があります。母のレシピから卵を抜いて作りやすくしました
混ぜるだけで超簡単☆ぷるるん2層のゼリー
型に入れて放置するだけで自然に2層に分かれるゼリーです。ゼリーとムースの2種類の味が楽しめますよー。
このレシピの生い立ち
小さい頃に母が良く作ってくれたゼリーです。ゼリーとムースの2つの味が美味しくって何度も作ってもらった記憶があります。母のレシピから卵を抜いて作りやすくしました
作り方
- 1
材料を用意します
ジュースは必ず100%のものを使用してくださいね
- 2
今回は三温糖を使用してます
- 3
容器や器を用意しておきます
今回はリング型とグラスで作ってみます
2層になるのを確認するために透明なものがいいです
- 4
中くらいの鍋に
オレンジジュースを入れて - 5
三温糖を投入
- 6
弱火~中火にかけて砂糖を溶かします
沸騰しないように注意
- 7
別のボウルに生クリームを入れます
- 8
そこに牛乳を加えます
- 9
80度(やや熱め)に温まったら火を止めて
ゼラチンをふり入れます - 10
ひと袋入れる度に
混ぜるといいです - 11
完全に溶かします
- 12
溶けたらあら熱をとるために少し待ちましょう
- 13
ある程度冷めたら
生クリームのボウルに投入しますザルでこしましたがゼラチンの溶け残りはありませんでした
- 14
気になる方はこしてください
その方がなめらかかも!全体に混ぜ合わせます
- 15
よく混ざったら沈殿しないうちに器に注ぎます
- 16
こんな感じ
- 17
軽量カップを使うとクチバシみたいな形が注ぎやすいです
- 18
すべて入りました
1400mlくらいあるので
いろんな型でお試しください - 19
少しすると沈殿始まります
- 20
1時間すると分離完了〜
分離を確認してから冷蔵庫に入れましょう
待つこと1時間
- 21
冷え冷えの
2層ゼリーの完成〜 - 22
リング型はこんな感じに完成〜
- 23
リンゴジュースバージョン
缶詰めのみかんを中に入れてみました - 24
切るとこんな感じでした
コツ・ポイント
分離をしっかり確認してから冷蔵庫に入れることがポイントです
100%の果物ジュースなら何でもOKです!
オレンジ、リンゴ、ブドウ、グレープフルーツ
いろんな味を試してみてくださいね〜
似たレシピ
-
簡単!!2層でかわいい「ムースゼリー☆」 簡単!!2層でかわいい「ムースゼリー☆」
子ども達も大喜びするプルプルムースゼリー。でも、作り方はとても簡単。だって勝手に2層になるんだもんっ (*^m^*)。.:*・゚☆.。 ランラララン -
-
☸簡単2層♪オレンジのゼリームース☸ ☸簡単2層♪オレンジのゼリームース☸
16.05.26.話題入り感謝♪オレンジジュースと生クリームを混ぜるだけで簡単に2層のゼリー&ムースが出来ます♪ mami323 -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ