簡単♪もちもちミートソースニョッキ

あゆみ☆キッチン
あゆみ☆キッチン @cook_40097265

じゃがいもの風味で食べごたえも抜群なもっちもちなニョッキです(*・ω・)簡単に作れてお洒落な一品です‼
このレシピの生い立ち
じゃがいもがたくさんあったので、作ってみました‼

簡単♪もちもちミートソースニョッキ

じゃがいもの風味で食べごたえも抜群なもっちもちなニョッキです(*・ω・)簡単に作れてお洒落な一品です‼
このレシピの生い立ち
じゃがいもがたくさんあったので、作ってみました‼

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ニョッキ用
  2. じゃがいも 4個
  3. 強力粉(薄力粉中力粉でも可) 120g
  4. 小1
  5. 水(必要な場合のみ) 適量
  6. ソース用
  7. トマト缶 1缶
  8. 合挽き肉 200g
  9. 玉ねぎ 1個
  10. 人参 1/2本
  11. ズッキーニ(あれば) 1本
  12. にんにく 1片
  13. 赤ワイン 200cc
  14. 100cc
  15. コンソメ 2個
  16. ソース 大1
  17. はちみつ 大1

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・人参・にんにくをみじん切りにします。ズッキーニは、1cmの輪切りにし、それを1/4にしておきます。

  2. 2

    フライパンに、オリーブオイルをひき、にんにくを入れ、弱火で炒め、油に香りがついたら、野菜を入て、弱めの中火で炒めます。

  3. 3

    赤ワイン、コンソメを入れて、煮詰めます。

  4. 4

    アルコールが飛んだらトマト缶を入れて15分くらいにつめたら、ソース、はちみつを入れて、混ぜ合わせます。

  5. 5

    ⬛ニョッキを作ります

  6. 6

    じゃがいもは、ラップに包み、7分レンジにかけ、濡れふきんで皮をむきます。(剥きにくい場合は、もっと長くチンしてください)

  7. 7

    6を、フォークなどでつぶし、熱々な所に、粉と塩をいれて、練りこみます。(この時、パサパサなら、水を少し入れてください)

  8. 8

    しっかり練り込めたら打ち粉をし、直径3cmくらいの円柱にします。

  9. 9

    1cmくらいの幅で切っていきます。

  10. 10

    手でころころ丸めたら、フォークでつぶして、模様をつけていきます。

  11. 11

    お湯を沸かし、塩を入れたら、ニョッキを入れて、浮いてきたら取り出し、4に入れてさっと絡めたら完成です‼

  12. 12

    茄子のボロネーゼバージョンも作ってみました(*・ω・)

コツ・ポイント

ニョッキは、くっつきやすいので、きっちり打ち粉をします。茹でたあとも、くっつくので、ソースにすぐ、絡めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あゆみ☆キッチン
に公開
飲食店で働いています(^^)野菜をたくさん使ったお料理が大好きです‼アレンジも大好き♪美味しいもの作れたとき、テンションアップです♪
もっと読む

似たレシピ