牡蠣の醤油麹炒め

saya38s @cook_40262701
ニンニクの香りと醤油麹の香ばしさと優しい甘みが牡蠣の濃厚さとマッチして、ご飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
牡蠣を生以外で食べたくて♡
炒めてみました。
牡蠣の醤油麹炒め
ニンニクの香りと醤油麹の香ばしさと優しい甘みが牡蠣の濃厚さとマッチして、ご飯が進みます♪
このレシピの生い立ち
牡蠣を生以外で食べたくて♡
炒めてみました。
作り方
- 1
豆苗とエリンギは食べやすい大きさにカットし、もやしは洗っておく。
ニンニクは、みじん切りにしておく。 - 2
牡蠣の水分を拭き、小麦粉を振っておく。
- 3
牡蠣をフライパンで炒め、軽く塩コショウをふる。
ある程度火が通ったら、一度皿に出しておく。 - 4
同じフライパンで①の野菜を炒める。
最後に牡蠣を戻し、醤油麹で味付けをする。
コツ・ポイント
今回、生で食べれる牡蠣だったので、ほとんど火を通してません♪加熱用の場合は、しっかり加熱してください。牡蠣に小麦粉をまずしておくと、加熱しても牡蠣が小さくなりません。一度皿に出すのが一手間ですが、やわらかい牡蠣を食べるの為には必須です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
醤油麹で⭐︎豚肉のバルサミコ炒め 醤油麹で⭐︎豚肉のバルサミコ炒め
醤油麹の甘みと旨味、バルサミコ酢の酸味が豚肉に絶妙にマッチ。生姜焼き用の豚肉でなく、スペアリブで作ると、少しご馳走感出ます♪ みど。 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20155078