いつもの♡ゆで卵入りポテサラに変化を♡

いつものポテサラが、いつもと違う食感に♡♡♡
このレシピの生い立ち
祖母が、卵が新鮮じゃないのが気になり、今回は焼いてからポテサラに入れてみたものを…帰宅した わたしが味見したら、うっまー♡♡♡(*^^*) 祖母が作るポテサラは、いつも目分量なのに絶品で、それが90歳超えての進化なので超絶感動してレシピUP
いつもの♡ゆで卵入りポテサラに変化を♡
いつものポテサラが、いつもと違う食感に♡♡♡
このレシピの生い立ち
祖母が、卵が新鮮じゃないのが気になり、今回は焼いてからポテサラに入れてみたものを…帰宅した わたしが味見したら、うっまー♡♡♡(*^^*) 祖母が作るポテサラは、いつも目分量なのに絶品で、それが90歳超えての進化なので超絶感動してレシピUP
作り方
- 1
いつもは【ゆで卵】を入れますが、ゆで卵の代わりに【卵焼き】を入れたら、ふわふわっ♡とした食感が加わって、おぉーうまうま♡
- 2
このあと、いつも入れてる塩もみした【きゅうり】を追加しましたが、すでに【玉ねぎ】のマリネが入って
- 3
いるので、【きゅうり】の追加で倍増したシャキシャキっ☆感に、卵焼きのふわふわっ♡感が負けてしまいました(´・_・`)残念
- 4
さらに時間がたつと、きゅうりの水分を卵焼きが吸ってしまいました。⑴【きゅうりは入れない】こと
- 5
⑵【卵焼き】はなるべく最後のほうに加えることの2点を強くおすすめします( ´ ▽ ` )ノ
- 6
卵焼きは、塩のみ入れて焼きました♡
- 7
《参考》いつものポテサラ
①ふかしたじゃかいも
②ハム
③玉ねぎのマリネ
④ゆで卵 - 8
⑤入れたり入れなかったりのふかした人参
⑥塩もみしたきゅうり
⑦酢・マヨネーズ・太白ごま油(サラダ油)・塩胡椒
コツ・ポイント
*玉ねぎのマリネは入れて、塩もみきゅうりは入れないことをおすすめします♡
*じゃがいもは蒸かすか、茹でたあと鍋のお湯を捨てて鍋を火にかけて、鍋を持ちながら中のじゃがいもをひっくり返しながら水分を飛ばす(強火でほくほくっとなるまで)
似たレシピ
-
簡単♡茹で卵とキャベツ入りポテトサラダ 簡単♡茹で卵とキャベツ入りポテトサラダ
いつものポテトサラダに千切りキャベツをプラス。シャキシャキ食感がとってもイイ((o・д・)bグッジョブ♪ FKbaby -
-
-
“ポテサラコーンゆでたまご” “ポテサラコーンゆでたまご”
ポテトサラダにコーン、人参を混ぜ合わして、鰹節を塗して、ゆで玉子にトッピン具。相まっておりなす味わいが旨かです!(^^) 私市ビッキーズ津門巳 -
-
★セロリとゆで卵入り★ポテトサラダ ★セロリとゆで卵入り★ポテトサラダ
ポテサラにセロリ??これが合うんです!!食べた時にセロリの食感と香り、癖になる~!?ゆで卵が入ることでマイルドさもアップ! プユプユ -
-
-
-
✴︎☆ゆで卵入り☆✴︎ポテトサラダ☺︎ ✴︎☆ゆで卵入り☆✴︎ポテトサラダ☺︎
我が家のポテトサラダです★ハムではなくゆで卵を使います♪冷蔵庫で冷やして味をなじませたほうがおいしくなります。 Bisa -
-
その他のレシピ