茗荷と大葉の肉巻きフライ

にゃちこの主
にゃちこの主 @cook_40082165

薄切り肉を使って簡単調理でお腹もいっぱいになります!
このレシピの生い立ち
これから旬の茗荷と豚肉で夏バテ予防に!
茗荷を薬味以外の使い方でまるごと食べられるレシピを考えて。

茗荷と大葉の肉巻きフライ

薄切り肉を使って簡単調理でお腹もいっぱいになります!
このレシピの生い立ち
これから旬の茗荷と豚肉で夏バテ予防に!
茗荷を薬味以外の使い方でまるごと食べられるレシピを考えて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(12個分)
  1. 茗荷 6個
  2. 豚薄切り肉 12枚
  3. 大葉 12枚
  4. 塩・コショウ 適量
  5. 小麦粉(薄力粉) 適量
  6. 1個
  7. パン粉(細目) 適量

作り方

  1. 1

    茗荷は包丁で縦に2つに切る。

  2. 2

    縦に2つ切った茗荷に大葉を巻きつけ、さらに薄切り肉で覆うように巻いていく。

  3. 3

    巻き終わったら塩コショウをふる。

  4. 4

    ③を小麦粉→卵→パン粉につける。

  5. 5

    170〜180℃に熱した油できつね色なるまで揚げて完成。

    お好みでソースを掛けていただいても美味しいですよ!

コツ・ポイント

・薄切り肉を使うので、長時間揚げなくてもOK。
・中の茗荷は生でも食べられるので、じっくり火を通すより巻いた肉に火が通ればOK。
・パン粉は細目を使うと油の吸収も軽減し、食べた時の口当たりもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にゃちこの主
にゃちこの主 @cook_40082165
に公開

似たレシピ