もう一品に!わかめとツナと玉ねぎの和え物

パールほのか @cook_40153984
沢山作り3日ぐらいは保ちます。朝はまな板に出し再度細かく切ってパンの上に乗せ、マヨもかけトースト。カニカマとか入れても。
このレシピの生い立ち
母から伝授☆ 我が家のもう一品レシピのひとつです。
もう一品に!わかめとツナと玉ねぎの和え物
沢山作り3日ぐらいは保ちます。朝はまな板に出し再度細かく切ってパンの上に乗せ、マヨもかけトースト。カニカマとか入れても。
このレシピの生い立ち
母から伝授☆ 我が家のもう一品レシピのひとつです。
作り方
- 1
わかめを戻す。
乾燥わかめの時は少し長めに。 - 2
玉ねぎをスライサーで指に気をつけながら、スライす。
(お子さんに食べさせたい時は水にさらして下さい。) - 3
わかめをしぼり水分をとり、細かく切る。
- 4
2、3とツナ缶は汁ごとボールに入れ合わせる。
- 5
4、に麺つゆを入れる。味をみて、調整する。
- 6
全てを合わせて完成!
コツ・ポイント
○乾燥わかめの時は少し長めに戻す。
○塩漬わかめの時は麺つゆの量に注意。
○玉ねぎのスライスの厚みで水にさらすか調整。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20180477