オクラとツナとワカメの和え物

にょらっきょろ @cook_40035742
オクラだけだと食べない主人の為にツナを入れて食べやすくしてみました。味の濃いメインに添えて箸休めに☆
このレシピの生い立ち
オクラとツナを和えようと作っていたら、全体量が足りなかったので急遽ワカメをプラスしました。ワカメが入ることでパラパラせずまとまって食べやすいよ。
オクラとツナとワカメの和え物
オクラだけだと食べない主人の為にツナを入れて食べやすくしてみました。味の濃いメインに添えて箸休めに☆
このレシピの生い立ち
オクラとツナを和えようと作っていたら、全体量が足りなかったので急遽ワカメをプラスしました。ワカメが入ることでパラパラせずまとまって食べやすいよ。
作り方
- 1
オクラは塩を入れた湯でさっと茹でる。ワカメもその鍋に入れて一緒にもどしてしまおう。
茹でたオクラは小口に切り、ワカメは水気をしぼる。 - 2
オクラとワカメとツナ水煮を水煮の汁と共に混ぜ、ポン酢と和風ドレッシングで和えれば完成!
- 3
コツ・ポイント
ツナを水煮缶でなくオイル漬けにした場合はポン酢だけでいいかも。たまたま水煮缶を使用したためポン酢だけでは物足りず少量ドレッシングを加えました。
似たレシピ
-
☆超簡単☆オクラとワカメの和え物 ☆超簡単☆オクラとワカメの和え物
オクラのネバネバが大好きで作りました。料理初心者なので、簡単な調味料だけで作れるものを考えました。青しそのドレッシングを混ぜたものです。本当にあっさりで美味しいですよ^^Freshcook
-
-
簡単!ツナと胡瓜とワカメのさっぱり和え物 簡単!ツナと胡瓜とワカメのさっぱり和え物
調味料はひとつだけ!青じその香りのドレッシングで和えた、パパも子どもたちも大好きな和え物です。暑い日の箸休めにどうぞ♡ そらカナブン -
-
-
-
-
-
-
-
オクラと長芋とキュウリとわかめの和え物 オクラと長芋とキュウリとわかめの和え物
オクラと長芋とキュウリのそれぞれの食感を楽しめます。梅と鰹節と大葉と塩昆布がとても相性がいいです。さっぱりしていますので、初夏に食べたい一品です。軽めの白ワインと相性がいいです マイケルの料理 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17491305