秋ナスがおいしい!ナスのみぞれ煮

野菜ソムリエmiwa
野菜ソムリエmiwa @miwa_vege

焼き魚に沿える大根おろしが余ったら、おいしい秋ナスを使ってもう1品作りましょう。秋の献立にピッタリの副菜です。
このレシピの生い立ち
サンマの塩焼きなど焼き魚に沿えるために大根おろしを作ったら余ってしまうことはありませんか?それならば、余った大根おろしを使ってみぞれ煮にしましょう。

秋ナスがおいしい!ナスのみぞれ煮

焼き魚に沿える大根おろしが余ったら、おいしい秋ナスを使ってもう1品作りましょう。秋の献立にピッタリの副菜です。
このレシピの生い立ち
サンマの塩焼きなど焼き魚に沿えるために大根おろしを作ったら余ってしまうことはありませんか?それならば、余った大根おろしを使ってみぞれ煮にしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 2本
  2. 大根 5センチほど
  3. しょうゆ 大さじ1
  4. みりん 大さじ1
  5. さとう 小さじ1

作り方

  1. 1

    ナスはヘタを取り、乱切りにします。大根は皮をむいて大根おろしにしておきます。

  2. 2

    フライパンに多めの油を入れ、ナスを入れて炒めます。ナスに油が染みてやわらかくなってきたら大根おろしをいれます。

  3. 3

    大根の水が出てきたら、さとう、みりん、しょうゆの順に調味料を追加します。

  4. 4

    さっと煮て全体に味がついたら出来上がりです。

コツ・ポイント

大根おろしや調味料の量はお好みで調節してください。ナスは油をよく吸いますので、油は多めに入れておきます。しっかり油を吸わせるとやわらかくなり、色よく仕上がります。また味にもコクがでて美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
野菜ソムリエmiwa
に公開
野菜が大好きな野菜ソムリエmiwaが、旬の野菜や果物を使ったレシピを中心にご紹介します。出来るだけお家にある調味料で、誰でも簡単に作れるようなレシピ作りを心掛けています。
もっと読む

似たレシピ