簡単ずんだ餅

すり鉢屋元重製陶所 @cook_40055138
このずんだ餅めちゃめちゃ美味しいです!
このレシピの生い立ち
仙台土産のずんだ餅を食べて、作りたくなりました!
お土産よりも美味しくできて感激☆
簡単ずんだ餅
このずんだ餅めちゃめちゃ美味しいです!
このレシピの生い立ち
仙台土産のずんだ餅を食べて、作りたくなりました!
お土産よりも美味しくできて感激☆
作り方
- 1
枝豆は茹でた後、水で冷やして、さやと薄皮を取り除きます。
- 2
すり鉢ですり潰します。細かい方がなめらかで美味しいです。
- 3
砂糖と塩と牛乳を加えて混ぜたら、餡の完成です。
- 4
餅は袋に記載の作り方で作ってください。今回は白玉粉50g、ぬるま湯45mlでつくりました。
茹でたら水で冷やします。 - 5
餡に加えます。
- 6
混ぜます。
- 7
完成!冷やしてお召し上がりください!
- 8
すり鉢をつかったこちらのスイーツもオススメです☆
お茶のパウンドケーキ
レシピID : 17992105 - 9
こちらのスイーツもオススメです☆
黒ゴマプリン
レシピID : 20335409 - 10
こちらのスイーツもオススメです☆
黒ゴマクリームの和風ロールケーキ
レシピID : 17572752
コツ・ポイント
枝豆を細かくすり潰すことが美味しくなるコツです。
すり鉢は滑り止めのゴム付きのものが使いやすくて便利ですよ☆
似たレシピ
-
-
練乳かけ冷やしずんだ汁粉とずんだ餅*美味 練乳かけ冷やしずんだ汁粉とずんだ餅*美味
枝豆のずんだ餡と豆乳で作る冷たいお汁粉です。残ったずんだ餡はお餅にかけてずんだ餅に!練乳後かけでめちゃ美味しい♬ Akicocoaki -
ひんやり!あぜ豆(枝豆)のくるみもち ひんやり!あぜ豆(枝豆)のくるみもち
枝豆餡を使ってアイスも美味しいですよ♪。水田の畔(あぜ)で栽培されるからあぜ豆なんですって。実家の地元では祭礼料理として渡り蟹とともに親しまれているようです。団子じゃなく餅ですけど。 りなママ753 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20189485