もう一品に☆ほたて稚貝 酒蒸し

はまち♪♪ @cook_40130738
意外と調理方法は簡単な稚貝です。値段もかなり安く、身も柔らかいので、もう一品にお勧めです!
このレシピの生い立ち
スーパーに安く売っていました
もう一品に☆ほたて稚貝 酒蒸し
意外と調理方法は簡単な稚貝です。値段もかなり安く、身も柔らかいので、もう一品にお勧めです!
このレシピの生い立ち
スーパーに安く売っていました
作り方
- 1
殻をこすり合わせるようにしてよく洗います。
- 2
洗うのが手間の場合は片貝を外してもよいです。
- 3
むき身にしてしまえば、ほとんど蒸す必要はありません。
- 4
むき身にしたら軽く水で洗います。表面のぬめりを取るイメージです。(完全には取れません)
- 5
キャベツをざく切りにしておきます
- 6
フライパンに稚貝とキャベツを入れ、酒を加えて中火で蒸します。
- 7
酒がすべて飛んだら、バターを入れてさっと炒めます
- 8
出来上がり
- 9
こちらはむき身にしたほうです。
コツ・ポイント
殻をよく洗うことです。もし面倒なのであれば、殻を取ってむき身にしてしまうのもありです。
似たレシピ
-
あと一品!レンジで簡単アサリの酒蒸し あと一品!レンジで簡単アサリの酒蒸し
あと一品何かないかな。。。。そんな時にいつもありそうなキャベツと買い置きしてある冷凍のむき身のアサリさえあれば直ぐ完成♪ マンマ・タニー -
-
-
-
-
-
旬のあさりで酒蒸し→ボンゴレにもなるよ♪ 旬のあさりで酒蒸し→ボンゴレにもなるよ♪
旬のあさりが安くてうまい!砂抜きしたらシンプルに酒蒸しに!子どもも大好き♪しっかり味ならパスタにからめてボンゴレにも♪ ゆるりんつくるん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20191303