マンゴータピオカココナツタルト

100%マンゴージュースで作る、さっぱりしたマンゴープリンのタルトです。
(9/27一部改訂、トッピングを固めました)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にマンゴージュースが1パック残っている→ただ飲むのもつまらない→そうだプリンにしよう→適当な器が無い→タルトにしてしまえ→トッピングなんか乗せたいな→タピオカココナッツ掛けたら美味しいよね、という流れであちこち参照して作りました。
マンゴータピオカココナツタルト
100%マンゴージュースで作る、さっぱりしたマンゴープリンのタルトです。
(9/27一部改訂、トッピングを固めました)
このレシピの生い立ち
冷蔵庫にマンゴージュースが1パック残っている→ただ飲むのもつまらない→そうだプリンにしよう→適当な器が無い→タルトにしてしまえ→トッピングなんか乗せたいな→タピオカココナッツ掛けたら美味しいよね、という流れであちこち参照して作りました。
作り方
- 1
マンゴープリンタルトを作る。
ゼラチンパウダー5gを水大さじ2でふやかしておく。 - 2
鍋にマンゴージュースと練乳、牛乳を入れて弱火にかけて混ぜる。
沸騰直前まで温めて火を止め、(1)を入れよく混ぜて溶かす。 - 3
(2)の鍋の底を冷水に漬けて冷やしながら混ぜる。とろみが付いてきたらタルト台に流し込み、冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。
- 4
鍋にたっぷりの水(分量外)を沸かし沸騰したらタピオカを入れ弱火にする。粒の中心に白い点が残るくらいにゆでて火を止める。
- 5
(4)の鍋に蓋をして15〜20分ほど蒸らす。
9割方透明になったら水にさらしてぬめりをとる。 - 6
トッピングを作る。
鍋にココナッツミルクパウダー、砂糖、パールアガーを入れて弱火にかけてよく混ぜる。 - 7
(6)が混ざったら牛乳を少しずつ入れ、沸騰させないように温めながら混ぜる。全体が均一に混ざったら火から下ろす。
- 8
(7)の粗熱が取れたら水を切った(5)を入れてざっと混ぜ、冷やし固めた(3)の上にあけて再び冷蔵庫で冷やし固める。
- 9
(8)が固まったら切り分けて食べる。
- 10
ココナッツミルク(液状または缶詰)を使う場合は、手順(6)で砂糖とアガーを鍋に入れ、弱火にかけてよく混ぜながら温めます。
- 11
手順(7)で牛乳にココナッツミルクを溶いたものを加えます。
商品により濃度が異なるので、分量は合計100ccを目安に。 - 12
そのまま飲めるタイプなら牛乳抜きで100cc、缶詰など濃縮タイプなら牛乳80cc+ココナッツミルク大さじ4程度(例)で。
コツ・ポイント
手順(4)〜(5)、写真ではタピオカパール(小粒タイプ)を使用しています。商品により手順や時間が異なる場合がありますので、パッケージなどの表記に従うか、作りやすいレシピで戻してください。
似たレシピ
その他のレシピ