☺大量消費に♪鶏ささみと三つ葉の和え物☺

hirokoh
hirokoh @hirokoh

三つ葉の大量消費にもオススメなヘルシーな和え物です♪
わさびポン酢を使った和風な味わい♡
お弁当の隙間埋めにも☆
このレシピの生い立ち
近所の八百屋さんで三つ葉が3束100円!思わず衝動買いしちゃったので考えたレシピです♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

☺大量消費に♪鶏ささみと三つ葉の和え物☺

三つ葉の大量消費にもオススメなヘルシーな和え物です♪
わさびポン酢を使った和風な味わい♡
お弁当の隙間埋めにも☆
このレシピの生い立ち
近所の八百屋さんで三つ葉が3束100円!思わず衝動買いしちゃったので考えたレシピです♪

YouTubeでレシピ動画始めました☆
【hirokohのおだいどこ】で検索

☺お料理ブログ☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 鶏ささみ 4〜5本
  2. 三つ葉 2束
  3. 料理酒(鶏ささみ用) 大さじ1
  4. ポン酢 大さじ3
  5. ささみの蒸し汁 大さじ2
  6. わさび 小さじ1

作り方

  1. 1

    三つ葉は根元を切り落として、3cmの長さに切り、耐熱ボウルに入れ、ラップをして500Wのレンジに30秒かける。

  2. 2

    耐熱容器に鶏ささみを入れ、料理酒を振り掛け、ふんわりとラップをして500Wのレンジに3分かけ、更に3分かける。

  3. 3

    レンジから鶏ささみを取り出し冷ましておく。
    その間にポン酢・ささみの蒸し汁・練りわさびをボウルに入れ、よく混ぜ合わせる。

  4. 4

    鶏ささみが冷めたら、筋を取って繊維に沿って細く割く。

  5. 5

    三つ葉の入っているボウルに割いた鶏ささみとわさびポン酢を加えて、全体的に混ぜ合わせたら完成♪

コツ・ポイント

・お子さんや辛い物が苦手な方用には練りわさびは入れなくても大丈夫でする。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

似たレシピ