ごま油香るとり挽肉と根菜のおかずスープ

amnsym
amnsym @cook_40240197

ごま油香る中華風。野菜やきのこをたっぷり入れて、食べるスープ
このレシピの生い立ち
某スープ屋さんの根菜スープを真似て。

ごま油香るとり挽肉と根菜のおかずスープ

ごま油香る中華風。野菜やきのこをたっぷり入れて、食べるスープ
このレシピの生い立ち
某スープ屋さんの根菜スープを真似て。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. とり挽肉 100g
  2. ごぼうと人参(パウチのあくぬき&下茹済のものを使っています!) 100g
  3. えのき 1/3本
  4. エリンギ 1本
  5. しょうが 1こ
  6. 水菜 1本
  7. ★顆粒だし 小さじ2
  8. 鶏ガラスープの素 大さじ2
  9. 1000ml〜1500ml
  10. ごま油(炒める用) 適量

作り方

  1. 1

    水菜以外の野菜を5mm角くらいに細かく刻む。
    水菜は2〜3cmに切る。

  2. 2

    鍋にごま油を入れ、とり挽肉を炒める。

  3. 3

    とり挽肉に火が通ったら、水菜以外の野菜を入れ、一緒に炒める。

  4. 4

    全体がしんなりしてきたら、水を入れ煮込む。

  5. 5

    全体に火が通ったら、★の調味料を入れる。

  6. 6

    水菜を入れ、少し火を通したら完成!

コツ・ポイント

きんぴら用に加工されたごぼう&人参パウチを使って手抜き&時短!大根やれんこんも合います

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
amnsym
amnsym @cook_40240197
に公開
少ない調味料で簡単に作れる料理!
もっと読む

似たレシピ