ふわもち♪バターシュガーのぶどうぱん

チビくま母ちゃん
チビくま母ちゃん @cook_40055304

自家製天然酵母を使ったぶどうパン。
仕上げにバターとグラニュー糖を乗せて焼きあげます☆
ふわふわもっちり旨いです♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番ぶどうパンです♪

ふわもち♪バターシュガーのぶどうぱん

自家製天然酵母を使ったぶどうパン。
仕上げにバターとグラニュー糖を乗せて焼きあげます☆
ふわふわもっちり旨いです♪
このレシピの生い立ち
我が家の定番ぶどうパンです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

長さ25㎝のパウンド型1本
  1. パン生地
  2. 強力粉(春よ恋) 150g
  3. 自家製天然酵母元種 60g
  4. てんさい糖 10g
  5. 3g
  6. バター(無塩) 10g
  7. 牛乳 40g
  8. 52g
  9. レーズン(コネ最後に入れる) 50g
  10. 仕上げ用
  11. 溶き卵 少々
  12. バター(有塩) 適量
  13. グラニュー糖 適量

作り方

  1. 1

    レーズンは、さっと湯通しして、キッチンペーパーなどで水気を切っておく。

  2. 2

    レーズン以外のパン生地材料をホームベーカリーで30分ほど捏ねる。
    捏ね終わり5分前にレーズンを投入する。

  3. 3

    形を丸く整え、ボウルに入れてラップを被せ1次発酵。
    2~3倍に発酵したらOK。

  4. 4

    7分割し(1個53gほど)、ボウルを被せて10分休ませる。

  5. 5

    軽く丸めなおし俵型にしたら、型に入れて2次発酵。
    一回り大きくなったらOK。

  6. 6

    ハサミでトップをカットし、溶き卵を塗り、バターとグラニュー糖を乗せる。
    180度予熱のオーブンで25~30分焼く。

  7. 7

    焼成中焦げが気になる場合は、アルミホイルを被せる。
    焼き上がり♪

  8. 8

    時間が経って固くなったら、レンジ500w10~20秒ほど温めると、フワフワになります♪

コツ・ポイント

自家製天然酵母は、りんご酵母を使っています。
元種は、酵母液1:強力粉1で継いだものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チビくま母ちゃん
に公開
簡単!美味しい!~な料理が一番♪ パンが大好きで、毎日焼いています☆ パンブログ、やってます! →「お母ちゃん!パン焼けた?」http://ameblo.jp/chibi-kumamama/
もっと読む

似たレシピ