大根のしょうゆ漬け
写真右側のいちょう切りのものです
このレシピの生い立ち
酢が入っているのでさっぱり食べられます。
お弁当にもぴったりです!
作り方
- 1
大根は1cm厚さのいちょう切りにする
- 2
鍋に酢以外の調味料を沸騰させる
- 3
酢と大根をボウルに入れ2で沸騰させた調味料を注ぎ入れる
- 4
粗熱がとれたらジップロック等で保存する
コツ・ポイント
冬に美味しい大根を使いました。
似たレシピ
-
箸が止まらない 大根の酢醤油漬け 箸が止まらない 大根の酢醤油漬け
大根をイチョウ切りにして調味液に一晩。見た目は情けない感じですが、パリポリ歯ごたえ良く美味しくてお箸が止まりません。 ライアン110 -
-
簡単シャキシャキ!大根の醤油漬けNo.2 簡単シャキシャキ!大根の醤油漬けNo.2
大根のサイズを少し大きくしたものをレシピにしました‼第2弾です(о´∀`о)材料入れて置いとくだけ、簡単(ノ゚Д゚)ノ 村に住む神様 -
-
-
-
-
サラダ感覚で食べれる★大根のしょうゆ漬け サラダ感覚で食べれる★大根のしょうゆ漬け
漬物だけど、くどくなくてあっさりとサラダ感覚で食べられます♪友達にあげたら「売って欲しい」と言われました(笑) ★*みき*★ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20232092