『かきの土手鍋』

ますきち公式
ますきち公式 @cook_40256847

ますきち大人気メニュー、『かきの土手鍋』を家でも作ることができます!!
赤味噌・白味噌を合わせてコクの深い牡蠣に♪

このレシピの生い立ち
ますきちでは季節限定で『かきの土手鍋』を食べることができますが、実はご家庭でも作ることができるのです!(^^)!
ツアツの牡蠣とぐつぐつ煮立った味噌の相性は抜群です!!
是非作ってみてください\(^o^)/

『かきの土手鍋』

ますきち大人気メニュー、『かきの土手鍋』を家でも作ることができます!!
赤味噌・白味噌を合わせてコクの深い牡蠣に♪

このレシピの生い立ち
ますきちでは季節限定で『かきの土手鍋』を食べることができますが、実はご家庭でも作ることができるのです!(^^)!
ツアツの牡蠣とぐつぐつ煮立った味噌の相性は抜群です!!
是非作ってみてください\(^o^)/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人前
  1. かき(むき身) 400g
  2. 豆腐 1丁
  3. えのきだけ 1袋
  4. 白菜 1/2袋
  5. 白ネギ 1本
  6. しいたけ 3枚
  7. 三つ葉 少々
  8. 白滝 1袋
  9. ☆白みそ 30g
  10. ☆赤みそ 120g
  11. ☆酒 大さじ1杯
  12. ☆みりん 大さじ1杯
  13. 400ml
  14. 片栗粉(かき洗い用) 適量

作り方

  1. 1

    こちらの味噌を使用
    https://www.masukichi.jp/fs/masukichi/miso/02_04

  2. 2

    かきは水と片栗粉をかけて洗い、ザルにあげて水気を切ります。

  3. 3

    豆腐を縦半分に切り、1.5cmサイズに切ります。

  4. 4

    白菜は縦半分に切って3㎝幅に切り、しいたけは石づきを取ってカサに十文字の切り込みを入れます。ねぎは4㎝長さに切ります。

  5. 5

    ☆を混ぜ合わせ鍋に入れ、水を加えます。

  6. 6

    具材を鍋に入れます。

  7. 7

    煮立ったら弱火にして蓋をし、5~6分程煮て三つ葉を乗せたら出来上がりです◎

  8. 8

    こちらを購入されたらもっと簡単に作れます♪
    https://www.masukichi.jp/dote-nabe/

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ますきち公式
ますきち公式 @cook_40256847
に公開
ますきち~MASUYA‐KITCHEN~味噌をはじめとした、日本の伝統食である発酵食品を、気軽にお召し上がり頂ける「ますきち」。「ますきち」では、発酵食を店舗や、オンラインストアでご提供し、食卓をサポートさせて頂きたいと考えています。ひと手間掛けた、「母さんの味」を、どんな時でも気軽に、便利に、ご利用いただける。そんな「ますきち」でありたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ