簡単◎めちゃ旨♡あげづけ(再現レシピ)

マツコ・デラックスさんが絶賛した「あげづけ」の再現レシピです♪
ご飯食べ過ぎ注意!の美味しさ♡
もちろんお酒のお供にも◎
このレシピの生い立ち
マツコ・デラックスさんがTVで絶賛した「あげづけ」
食べてみると、めちゃめちゃ美味しい~♡
どうしても再現したく、原材料を見て私なりにレシピを考えてみました^^
調味料(アミノ酸等)と記載されていたので味の素で再現しました♪
簡単◎めちゃ旨♡あげづけ(再現レシピ)
マツコ・デラックスさんが絶賛した「あげづけ」の再現レシピです♪
ご飯食べ過ぎ注意!の美味しさ♡
もちろんお酒のお供にも◎
このレシピの生い立ち
マツコ・デラックスさんがTVで絶賛した「あげづけ」
食べてみると、めちゃめちゃ美味しい~♡
どうしても再現したく、原材料を見て私なりにレシピを考えてみました^^
調味料(アミノ酸等)と記載されていたので味の素で再現しました♪
作り方
- 1
長めに切ったラップの上にキッチンペーパーを置いて油揚げを載せ、上からもう1枚キッチンペーパーを置いて、ラップに挟み→
- 2
手でぎゅ~っと押さえて、余分な油をキッチンペーパーに吸わせる。
- 3
1枚を4等分の三角に切る。
- 4
レンジ対応のお皿に◎を混ぜ合わす。
- 5
油揚げを1枚ずつ、タレに染みこませる。※写真の様に並べていき、タレが無くなったらスプーンでギュッと押して下さい^^
- 6
ラップをゆるめにかけ、電子レンジ(500w)で
1分30秒加熱。 - 7
【グリルの場合】
アルミホイルを敷いた魚焼きグリルやオーブントースターで両面こんがりと焼く。(全部で2~3分 - 8
【フライパンの場合】
テフロン加工のフライパンに油をひかずに、弱火~中火の間で片面1分程ずつ焼く。 - 9
出来上がり♪
そのままでどうぞ。
お好みで大根おろしを添えても^^
※大根おろしに醤油はかけないで下さい。 - 10
※陣屋とうふ古川屋さんのお店の方曰く、薬味無しで食べて下さいとの事でした。添えるなら大根おろしが美味しいとの事でした^^
- 11
陣屋とうふ・古川屋さんの「あげづけ」
美味しすぎます(♥´ω`♥) - 12
2015/3/13
お陰様で話題入りさせていただく事が出来ました♡
ありがとうございます(✿ˇ◡ˇ)♡
コツ・ポイント
本当のあげづけの油揚げは薄揚げよりもほんの少し肉厚ですが、それに該当する油揚げが売っていませんので薄揚げで代用しています。
焦がしすぎると苦くなりますので注意して下さい。
醤油の分量はおうちでお使いのものにより調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
飛騨の味♡あげづけの味で油揚げのふりかけ 飛騨の味♡あげづけの味で油揚げのふりかけ
お友達の、あげぽんげ という油揚げのふりかけを…マツコも大絶賛した、高山の有名な《あげづけ》の味付けにして作ってみました はんちくたい -
-
-
☆旨っ!厚揚げの簡単和風ステーキ☆ ☆旨っ!厚揚げの簡単和風ステーキ☆
生姜がちょっぴり効いた照り焼き風、甘辛和風ステーキです♥ご飯にはもちろん、お酒のおつまみにもよく合いますよ~!!macoaco
-
-
-
-
その他のレシピ