手作りできちゃう♡栗の甘露煮

はな&こあらまま @cook_40060017
栗の甘露煮って、いつもビン詰を買っていましたが、作ってみたら意外とカンタン! 味も市販のものに負けません♪
このレシピの生い立ち
栗ごはんを作った時に栗が余ったので、色々なレシピを参考に作ってみました。
思ったより簡単に美味しく出来て、ラッキー♡
手作りできちゃう♡栗の甘露煮
栗の甘露煮って、いつもビン詰を買っていましたが、作ってみたら意外とカンタン! 味も市販のものに負けません♪
このレシピの生い立ち
栗ごはんを作った時に栗が余ったので、色々なレシピを参考に作ってみました。
思ったより簡単に美味しく出来て、ラッキー♡
作り方
- 1
栗は、皮をむき、水に20~30分間つけてアク抜きしたものを使う。
(今回は栗ごはんに入らなかった余りで挑戦) - 2
栗が重ならずに丁度並ぶくらいの大きさの鍋に水と砂糖を入れ、火にかけて砂糖を煮溶かす。
- 3
栗を加えてクッキングペーパーで落としブタをし、さらにフタをして弱火で10分間煮る。一度冷ます。
- 4
栗を裏返して、3と同様に落としブタとフタをして、煮汁がシロップ状に煮詰まるまで煮る。そのまま冷ましたら完成!
似たレシピ
-
-
-
むき栗で簡単!自家製、栗の甘露煮 むき栗で簡単!自家製、栗の甘露煮
お家で簡単に栗の甘露煮が出来ちゃいます!お砂糖の種類を変えればお好みの甘露煮に♪メープルシュガーや黒糖、はちみつでも! ROYPOPO -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20240389