ナマコ酢(下処理&長期保存方法)

☆Sonomi☆
☆Sonomi☆ @cook_40172786

塩揉みなしで簡単調理!柔らか触感に変身♪見た目も綺麗なナマコ酢になります♪日持ちもする作り方です!お試し下さい~♪

このレシピの生い立ち
調理人さんから教わって以来これが私の定番。
この保存方法を知ってからは長くナマコ酢を楽しめるようになりました♪
湯がくことで食感も簡単に柔らかくなります。
湯がいた後に流水でしっかり洗い流す事で生臭さも気にならなくなります。

ナマコ酢(下処理&長期保存方法)

塩揉みなしで簡単調理!柔らか触感に変身♪見た目も綺麗なナマコ酢になります♪日持ちもする作り方です!お試し下さい~♪

このレシピの生い立ち
調理人さんから教わって以来これが私の定番。
この保存方法を知ってからは長くナマコ酢を楽しめるようになりました♪
湯がくことで食感も簡単に柔らかくなります。
湯がいた後に流水でしっかり洗い流す事で生臭さも気にならなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナマコ 必要量
  2. 熱湯 たっぷり
  3. 冷水 たっぷり
  4. 適量
  5. 砂糖 適量
  6. 醤油 適量
  7. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    赤ナマコ、青ナマコ、どちらでも大丈夫です。
    新鮮なナマコを用意します。

  2. 2

    タワシを用意して下さい。

  3. 3

    水を流しながら、タワシでナマコの表面をゴシゴシ洗います。
    付着している砂等の汚れが取れればOK

  4. 4

    先端にある穴がナマコの口です。

  5. 5

    キッチンバサミまたは包丁で縦に切ってお腹を開けていきます。

  6. 6

    チョキチョキ

  7. 7

    中身が出てきます

  8. 8

    コノワタです

  9. 9

    中身はこんな感じです

  10. 10

    中身を取り除きます。

  11. 11

    中身を取り除き、よく洗ってから、縦半分に切り分けます。

  12. 12

    ※小さいナマコは半分に切り分けなくても可。

  13. 13

    ぱっかーん(>.<)

  14. 14

    端にあるモコモコしてる部分が、ナマコの口です。
    これを切り捨てます。

  15. 15

    モコモコを切り離してる間にお湯を沸かしておいて下さい(´- `*)

  16. 16

    小さいものなら10秒。大きいものなら15秒湯がきます!

  17. 17

    流水または氷水でしっかり冷やします!

  18. 18

    冷えたら、付着物やコノワタが残ってないか確認しながら手で洗いましょう。

  19. 19

    ※手前が湯がいたもの。
    奥が湯がいていないものです。

  20. 20

    洗ったナマコをザルにあけます。

  21. 21

    ナマコをボール等に移したら、お酢の登場です。

  22. 22

    適当に回しかけ、混ぜ合わせます。
    漬け酢がナマコから出る水分で極端に薄まらないようにするためにお酢をふりかけています。

  23. 23

    三杯酢作ります。
    私は米酢で♪
    甘めの三杯酢を作ってます。

  24. 24

    ちょこちょこ味見しながらポン酢を足していきます。

    ある程度ポン酢を入れると味がキュッとまとまります。

  25. 25

    なんちゃって土佐酢の完成

  26. 26

    なんちゃって土佐酢に大きいままのナマコをドボン

  27. 27

    日持ちさせたい人は、大きいまま漬けましょう。

    すぐ食べたい人は、薄くスライスしてから漬けて下さいね(´- `*)

  28. 28

    ちょっと多すぎました(;´д`)

  29. 29

    ラップを被せます

  30. 30

    ジップロック使用しても良いと思います。
    ナマコがしっかり酢に漬かるようにして、冷蔵庫で保存します。
    翌日から食べれます。

  31. 31

    食べる時はそのつど薄くスライスして召し上がって下さい。
    私の好きなナマコ酢の食べ方はこちら→ID20055593

コツ・ポイント

漬酢を1~2週間ごとに新しくすれば1ヶ月ぐらい日持ちします。
長期保存で少しずつナマコ酢を楽しみたい人は、塩分控えめで作って下さいね。
日がすすむにつれて、味が染み込みます。(味も色も濃くなります。)
漬酢はお好みの味で大丈夫です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆Sonomi☆
☆Sonomi☆ @cook_40172786
に公開
神奈川県は三崎港にて…天然本鮪専門店を営んでます。マグロについては超マニアックに語ります。2023.4.12三崎港から徒歩2分ほどの場所に自社直営飲食店を開店させました!自家製パン作りは細々と楽しんでます♪自家製酵母や微量イーストでゆっくり時間をかけた生地作りするのが好きです(*^.^*)たまーにお菓子作りもします♡レシピは随時、見直し訂正していますので御了承下さい☆
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ