にんじんのグラッセ!お菓子感覚で食べれる

なすびおやじ @cook_40100797
甘くてお菓子感覚で食べれる人参料理は如何ですか。バターと砂糖を使って甘くて濃厚に作ってみました。これでにんじん嫌いも解消
このレシピの生い立ち
独身の時は、自宅に友達と一緒に飲み会で箸休めで良く作りました。
結婚して子供が生まれるとおやつ代わりに作っていました。
にんじんのグラッセ!お菓子感覚で食べれる
甘くてお菓子感覚で食べれる人参料理は如何ですか。バターと砂糖を使って甘くて濃厚に作ってみました。これでにんじん嫌いも解消
このレシピの生い立ち
独身の時は、自宅に友達と一緒に飲み会で箸休めで良く作りました。
結婚して子供が生まれるとおやつ代わりに作っていました。
作り方
- 1
にんじんは皮をむき、5㎝幅の筒切りにして、縦に放射線状に6等分に切る。
- 2
角を丸く切り(面取り)、鍋に水・砂糖・有塩バターを入れる。
- 3
沸騰するまで強火で、沸騰したら中火で水気が無くなるまで煮詰めて出来上がり。
コツ・ポイント
料理に合わせて、輪切りやいちょう切りや型で抜いて、動物やお花の形にして作っても楽しいです。デザート感覚で仕上げにシナモンをかけると女性には人気が出そうです。
冷ましてから冷蔵庫で2~3日位で食べて下さい。長く置くと味が落ちます。
似たレシピ
-
-
-
嫌いな人でも食べれる人参グラッセ 嫌いな人でも食べれる人参グラッセ
にんじんが嫌いな人でも甘いので食べれると思います!お弁当やおかずの1品にもピッタリです!是非作ってみてください^^ Minnie04 -
-
-
レンジで簡単 にんじんのグラッセ レンジで簡単 にんじんのグラッセ
にんじんを切ってレンジでチンしてバター、パセリを入れてタッパで振るだけ!その割には甘くておいしいですよ♩つけあわせに♩星の瞳のかすみちゃん
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20255552