しっとりしゅわ✿ベイクドチーズケーキ

料理家Mizuka✿
料理家Mizuka✿ @cook_40111455

材料を順番に混ぜるだけ!誰でもできる、簡単で美味いチーズケーキです( ´ ▽ ` )
このレシピの生い立ち
小さい頃からずっと作り続けているレシピ。何回焼いたかわからないくらいです(•ө•)♡ニューヨークチーズケーキ、スフレチーズケーキ、色んなタイプも作ったけど、やはりこれが1番美味しい✿

しっとりしゅわ✿ベイクドチーズケーキ

材料を順番に混ぜるだけ!誰でもできる、簡単で美味いチーズケーキです( ´ ▽ ` )
このレシピの生い立ち
小さい頃からずっと作り続けているレシピ。何回焼いたかわからないくらいです(•ө•)♡ニューヨークチーズケーキ、スフレチーズケーキ、色んなタイプも作ったけど、やはりこれが1番美味しい✿

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6.5×17×6.5cm×1台分
  1. クリームチーズ 250g
  2. 卵黄(Mサイズ) 5個分
  3. 無塩バター 30g
  4. 生クリーム(45%) 50g
  5. 牛乳 30g
  6. 薄力粉 大さじ2
  7. 卵白(Mサイズ) 5個分
  8. 砂糖 50g

作り方

  1. 1

    【下準備】
    材料を常温に戻す。メレンゲは使用する直前まで冷蔵庫で冷やす。オーブンは150度で予熱する。薄力粉をふるう。

  2. 2

    型に分量外のバターを塗り、パラフィン紙を型の側面から3センチでるように敷く。

  3. 3

    ボウルにクリームチーズいれてクリーム状になるまで、木べらで混ぜる。

  4. 4

    Aをうえから順番に加え、その都度泡立て器で混ぜる。

  5. 5

    別のボウルに卵白を入れて、砂糖を3~4回に分けて加えその都度混ぜる。(メレンゲ)

  6. 6

    <3>に<2>を加えてゴムベラで底から大きく混ぜあわせる。

  7. 7

    型に流し入れて表面を平らにならし、150度で70分湯せん焼きにする。

  8. 8

    220度にあげてさらに7分ほど焼く。焼きあがったら型からはずしパラフィン紙をそっとはがして冷ます。

コツ・ポイント

湯せん焼きはバットに80℃くらいのぬるま湯を7分目くらいまで注いで焼き上げます。あらかじめオーブンにセットしてから湯を注ぐと作業がラクです。パラフィン紙を型からはみでるようにするのは、焼いている時に生地が膨らんで飛び出すためです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理家Mizuka✿
料理家Mizuka✿ @cook_40111455
に公開
”食べて健康になる” ”身近な食材でシンプルに作れる””ふと食べたくなる家庭料理” をテーマに、薬膳ごはんやバター不使用のお菓子など、誰でも簡単に作れるレシピを中心に研究中。料理家として、未病を防いで未来の医療費削減に貢献したいと考えています(๑´ㅂ`๑)著書『ナチュラル美人の処方箋ベジごはん』 『酢ッキリレシピ』https://mizuka-kitchen.amebaownd.com/
もっと読む

似たレシピ